進撃の巨人 考察

九つの各巨人の特性
九つの巨人  特性
始祖の巨人  王家の血を引く者ならば(or と接触すれば)「座標」で他の巨人を操れる
王家の人々が継承すれば、「不戦の契り」により 座標は発動しない.
超大型巨人 60m, 大きい、巨人化時の爆発の威力が凄まじい。
筋肉を蒸発させ、熱い 蒸気を出せる。消耗が激しい。
鎧の巨人 15m ,硬い、硬質
俊敏には動けない
女型の巨人 14m, 汎用性、機動力、持久力がある。部分的に硬質化できる。
「叫び」で狭い範囲だが 無垢の巨人を呼び寄せることができる。
進撃の巨人 15m , いつの時代も 自由を求めて「進撃」する (簡単にはくたばらない)
過去や未来の進撃の巨人継承者の記憶を見ることができる。
顎の巨人 強襲型。素早い動きが可能. 顎と爪の力が強い, 大抵の物は砕ける。
巨人の硬質化による 水晶体を破壊できるおそらく唯一の巨人
獣の巨人 17m, 他の巨人より多少大きい
車力の巨人 4m, 四足歩行型, 俊敏. 巨人でいられる時間が長い. パンツァー隊を背中に取り付けることが可能.
巨人の項から 抜け出して 何度も巨人化できる。(持久力がある)
戦鎚の巨人 武器を作り出して 攻撃する。地面から自在に硬質化を操る。
水晶体に包まれた本体を 項ではなく 別の場所に置ける。
戦鎚の力は 長くはもたない。

 

🧖🏼‍♀️  始祖ユミルは 歴代の知性巨人(始祖と進撃以外?)を蘇らせ 操ることが可能。

 

9つの巨人

ーー

継承


始祖ユミル →(マリア、ローゼ、シーナの3人の) 始祖ユミルの娘たち → ‥………

始祖
……→ カール・フリッツ(145代王家) → (パラディ島に逃げた) 王家の人々 (レイス家) →ウーリ・レイス → フリーダ・レイス
→ グリシャ・イェーガー (壁の外から来たエルディア復権派) → エレン・イェーガー

超大型
…→ (マーレ戦士) → ベルトルト・フーバー → アルミン・アルレルト


…→ (マーレ戦士) → ライナー・ブラウン

女型
…→ (マーレ戦士) → アニ・レオンハート

進撃
→ … → エレン・クルーガー (復権派のフクロウ) → グリシャ・イェーガー (復権派)
→ エレン・イェーガー


…→ (マーレ戦士) → マルセル・ガリアード(マーレ戦士) → 104期ユミル(普通のマーレ?の人 ユミルと名付けられ教祖にされて 無垢の巨人化されて 楽園送り) → ポルコ・ガリアード(戦士候補生だった) → ファルコ・グライス (戦士候補生)


… → (マーレ戦士) → トム・クサヴァー(安楽死計画, 巨人研究者)(羊巨人) → ジーク・イェーガー(王家の血を引く)(安楽死計画を企てる) → 

車力
…→ (マーレ戦士) → ピーク・フィンガー (マーレ戦士)

戦鎚
… → タイバー家の人々 (マーレにいるエルディア人) → ヴィリーの妹 ラーラ・タイバー → エレン・イェーガー

 

 


九つの巨人を継承すると 余命が あと13年しか生きられない。(ユミルの呪い)

女型は 他の巨人の能力を取り入れ、発現できる。
女型は特に発現しやすい。


ジークの投擲能力は強い。

 -
ジークは王家の血を引くため、彼の脊髄液を飲ませたユミルの民を 「叫び」により巨人化させ、操ることができる (一部例外あり)。
例外は、目が横についたミケを食べようとした巨人。

 


♛始祖を持つ王家は 記憶改竄できる。 パラディ島の人々の記憶を改竄、壁の外に人類はいないとした。

※アッカーマンは 巨人科学の副産物、人の姿のままで 一部 巨人の力を引き出せる。
王家の記憶操作が通用しない。
極限状態を経験すると 能力が開花、身体能力が高められる。
「「道」を通じて過去のアッカーマン一族が積み重ねてきた戦闘経験までをも得ることができた」

♛王家の血を引く巨人(人の姿でも可)と 始祖が接触すると 「座標」を発動できる。

王家の血を引く者は「不戦の契り」に縛られて 自由に 始祖の力を使いこなすことができない。
王家の血を引かない エレンは 王家の血を引く巨人化能力者や巨人と接触することで , 「不戦の契り」に縛られることなく「座標」を発動でき、(「地ならし」もでき) る。

ダイナ・フリッツ(無垢の)巨人とエレンの接触で 座標を発動, (無垢の)巨人を操った。

ジークは王家の血を引く(獣の)巨人で、始祖(と進撃と戦鎚)を持つエレンに接触した。
ジークは ジークの脊髄液を飲んだ ユミルの民(エルディア人)を (「叫び」によって) 巨人化させ, 操ることができる。 月が出ていれば夜でも動ける。

 

座標 道の通じる場所
この場所に行けるのは ……
始祖ユミルが呼んだから?

ライナー「始祖の巨人はすべての巨人やユミルの民を意のままに操ることができる…」
ユミルの民もかっ!?

-


王家の血を引く者: フリッツ, レイス家
パラディ島に逃げた フリッツ王
エレンたちの訓練兵時代は フリッツ王は偽の王 (おそらくユミルの民ではなく 記憶を操作できない)
真の王家の血筋は レイス家 (グリシャが滅し、ロッドは死んだため、今は ヒストリアしかいない)

ダイナ・フリッツの息子 ジーク・イェーガーも王家の血を引く



 

エレンは 「ヨロイ ブラウン」と書いてある(様に見える)小瓶を飲んで、硬質化の能力を手に入れた。
隠れていた真の王家の血筋を引く フリーダから グリシャ・イェーガーが 始祖を奪った。で、エレンに託した。

 

 

ミカサは アッカーマンで 東洋人(進撃世界の「東洋」) エルディア国(パラディ島)と交流のあった ヒイズル国のアズマビトの子孫

 


 ---

 

進撃の巨人の考察は難しい。
進撃の巨人』の謎は「世界観」の謎
作者が圧倒的利に立っていて、 作者がこうだと言えばそうなるのです。 巨人の能力の「設定」など。 
並の漫画じゃありません。(褒め言葉です)

 アルミン「巨人は 常識を超えてくる」

正確に 理解し考察,予想するには、 進撃の巨人大好き、(諫山創大好き)、諫山創の頭になった 人でなければできません。

ですから、ここでは 真面目な考察はしません。
思いついたことをズラズラ吐き出す場所がほしくて、書いた次第です。

-

考察予想

ーーーー

ーーー


エルディア人とか王家 とか
血を能力と結びつけていて、斬新だと思いました。


ーー

疑問など

-
そういう設定だと受け入れて

なぜカール・フリッツだけ「不戦の契り」を結ぶ というすごい能力が使えるの?
とか  大地の悪魔?  何それ  神話?
進撃の巨人の能力として「過去や未来の継承者の記憶が見える」らしいが、不自然じゃないか と思ったり、未来は変わっていくものと思うんだけど……

--

13年しか生きられない ユミルの呪いもなぜあるのか よく分からないし。


花の謎

Shiganshina District にあった花   

冒頭のエレンの記憶の中の花

シガンシナ

· エレンたちの故郷 シガンシナ区にあった。

エレン巨人の内側に   エレンの中にある花   内側だけ

·エレンが巨人化し、憲兵団に ミカサ、アルミンとともに狙われた時 二人を守るために 巨人化した際
エレン巨人 の下、骨格の中だけにこの花があった。
アルミン「どうして…内側にだけ…花が…」
(超大型を継ぐアルミンの発言 重要)

 

お見舞い

エレンのお見舞いにも 紫の花が…

花 始祖

ダイナ巨人をやっつけた時にも あの花が

2期のEDにもあったね
 

進撃の花 始祖
花弁が12枚の花  (原作では9枚), (花の形も違う)

·ジークが雷槍を爆発させた時にも
花があった
□のコマ が連なっていた。

· 始祖ユミルが (古代生物みたいな) 有機生物の起源と接触した時
あの花があった

 

巨大樹の木?


 

目の色の変化

始祖モード
アニメでは
フリーダの場合
フリーダの目は普段水色に見えるが、
始祖
目の色 になると
不戦の契りに縛られる。自死の道しかなくなる。

エレンの目の色
原作だと色 (金色)  に見える。  (15巻表紙だけ 黒色? 謎)

諌山さんは「あまりイメージがなかったんですけど…どちらと言えば灰掛かった感じですね」と言っている。

アニメだと
アニメで カルラの目: 色 グリシャ :

クルーガー巨人,グリシャ巨人  アニメでは 緑に光る
猿は 赤く光った。

進撃は緑に光るのか?

王家か元マーレ側は 赤?

-


30巻の裏表紙エレン は目だけ色付き 紫

始祖としての エレンが強調されている?)


始祖持ちはたまに目の色が紫になっていることがある。


始祖は紫のイメージ

レイス家の洞窟も 一部紫っぽかったし。

ーーー

洞窟

 

 


進撃世界の硬さ、破壊力ランキング

顎の爪、顎

戦鎚の本体

女型の硬質化,水晶体

進撃の歯
≈||
雷槍

獣の硬質化

立体機動装置のアンカー

始祖で作ったレイス家の洞窟

超大型の硬質化で築いた壁

調査兵団のブレード

硬質化していない巨人

 

※超大型の爆発に鎧は耐えられるらしい。

 駐屯兵団が壁の補強をしているので、経年劣化で崩れてくるかもしれない。

 

ーー

 

 巨人化薬も薄紫色だし…
ロッド・レイスが持っていた注射器、人間の脊髄を主原料としているらしい。怖

巨人化薬は
「人間の脊髄液を原料にしているようだが、空気に触れると帰化してしまい 分析は困難」
エルディア人の脊髄液を 元にしている?


 

 心技体

[進撃]
戦闘能力
精神力

 

 

-

スクカー世界と 繋がってる!?

30巻の 記憶の中の小さな菱形の中に (左上)
スクカーのミカサとアルミンがいた.

ツインテゴスロリ ミカサ に 眼鏡のアルミンらしき人物。
これは ただのネタなのか。?
それとも………

あと 左下に 始祖ユミルっぽいのがいます。
至る所に 始祖ユミルが小さく 控えめに描かれています。
(何を意味するのでしょうか?) (始祖ユミルの記憶ってことですか?)

 

でも、スクカー ゾンビ出る世界観になったりするしなぁ〜〜

---

▫□□□▢の連なり


始祖ユミルが至るところにいた

ジークが雷槍を爆発させた時
エレンが時鳴らしを起こした時
始祖ユミル

ユミルの意志は
エレンに引き継がれた

ということか? 


四角が並んでいる描写
普通に 記憶という意味だろう。……

ーー

ジークが 巨人のお腹に入って復活した時
「道」を見た。
104期ユミルも 無垢→顎の巨人になる時 道を見ていましたね。


 


始祖の巨人は 記憶を操作できる


ということは
エレンとジークイェーガー兄弟が 座標で見た 記憶は
作ったものの可能性もある?
誰の記憶? グリシャ
作ったとしたら 歴代?始祖の巨人継承者の中で 誰

-

 

座標にアルミンたちを連れて来れた(ように思える) のは
エレンが ユミルの民を 始祖の力で 記憶を見せているだけでは?

というか 座標の空間自体そういった感じなのでは?
漫画では ユミルの民目線で描写しているとしても。


---



始祖ユミルの可哀想な過去も
操作されて作った記憶かも?
見せた

始祖ユミルの巨人は
肋骨が 「有機生物の起源」風になっていた。

そして 地鳴らし 発動のエレンも 進撃も

 


始祖と進撃は セット (?)

始祖が唯一操れない巨人が 「進撃」だとすると...

始祖にブレーキ掛けて 歯向かう役が 進撃?

ーーー


始祖ユミル自身には 地鳴らしを発動することができない?

 

 

 𖠋💎

ーーーーーー

エレンは 表彰式の時
親父の記憶から 未来の記憶を見た と言ったが


ワンレンのエレンは
が グリシャに未来の記憶を一部見せたということで


未来のエレンが 過去のショートヘアエレンに 記憶を 間接的に 見せた可能性も?
見せてないか?

 

 

ーーー

大事

皆、赤面  「お前らが大事だからだ」

これは 地鳴らし後に、104期たちが言ってた(思い出した)記憶なので
始祖の記憶操作の捏造で作られた記憶かも?
 一番ニヤニヤできるシーンなのに、


「お前らに 継承させるつもりはない」のに
誰が進撃と始祖を継承するか「そろそろ決めなくちゃいけねぇ」 と言い出したのは
「お前らが大事だからだ」「他の誰よりも…」 「だから… 長生きしてほしい」 を言うため の様に思える。

わざとらしい

 

-

 

 

ーーーーーー

地平し じゃなくて 「地鳴らし」

地面を鳴らす 
超大型巨人の足音か?    鳥の鳴き声?

これは もしかして
地面が剥がれたら 地下に何らかの文明があって ... もしくは
文明も続いていく ... 可能性がある 描写?

ラムジー「地面が…」「泣いてる…」

--- 

𖠋 𖠋𖠋𖠋 𖠋𖠋𖠋𖠋 𖠋

 

 

この世を終わらせる とエレンは言った

エルディアを守るのが目的ではない (?)
ヒストリアの手にキスしたとき見た景色
グリシャの記憶を通してみた 未来の自分の記憶

それは
地ならしだったのか、あるいはもっとその先の何か‥…

ユミルが仕えていた フリッツ王「我が世が尽きぬ限り永遠に」
エレンの言う「この世」とはフリッツ王の世のこと、巨人の世界のことか。

 


---


クルーガーの「家庭を持て」 「誰でも良いから 壁の中で人を愛せ」
の真意とは

 ミカサの頭痛の意味 

-

• 表紙と 各話のタイトルに込められた意味

表紙はいつもどこか違う感じ

表紙は目線で色々語っている様に 思える。
裏表紙や 捲ったところにある カタカナ上下逆と 大陸の地図も、変わってる。

- - -

845年

冒頭の エレンの涙  💧

 (これは 左手で拭っていた / アニメでは右手)

地鳴らし や 残酷な(未来の)記憶を見て泣いた?


あの時 まだ 進撃と始祖を継承していなかったけど。。。

 

---

 

Frieda Reiss

Frieda Reiss

---


フリーダ・レイスは 幼いヒストリアに 絵本の中の「優しい」「クリスタ」(とする) を目指すように言い、ソバカスユミルが それを変えた。
ヒストリアは クリスタであることをやめ、悪い子 として生きることにした。

「大地の悪魔」とは 巨人のように見える。
進撃の巨人エレンは グリシャ巨人とは違い、この大地の悪魔に似ている。顔が

エレンは ヒストリアによって 生かされたこともある。


 

 


エレンはなぜ地鳴らしを起こしたか

 

エレンとヒストリア , クリスタ=ユミル

エレンとヒストリア    ,  クリスタ = ユミル


自由の翼 (調査兵団マーク)
"大地の"悪魔が 🍎🍏 とともに 自由の翼を手に入れた。
そして 巨人となった?


始祖 = ユミルの民を縛るもの と進撃が考えたとすると
…………
それを打破してやろうと思う気がするのです。

で、一旦 始祖を ユミルのような少女に託し
自分は「進撃」する
と そして 全てのユミルの民を「解放」したい


-

 

エレンの悪魔顔

凄い顔思いつくなぁ

 

----

 


-

エレン・クルーガー「進み続けるんだ」「死んでも、死んだ後も」

グリシャが 死んだ後、記憶で誰かに何かの影響を与えたことはあるか?
エレンが度々見ているが,
ーー

 


無垢の巨人は 不死身。

知性巨人は 13年。


知能があれば 終わりが見えるということ ? 
無垢は 座標にも入れない。
見えない、聞こえない、 死なない

ーー

クルーガー「後で誰かが見ているかもしれないから」

「 誰かが見ている 」という意識

 

 

巨人の正体

ユミルの作った虚像 虚仮威し だと思う。
始祖ユミルが 座標の砂で作った 巨人たち

あの巨体で 二足歩行は困難である(とハンジが言っている)ことと、
(うなじを削がれて) 死んだら 蒸発して消えること から、   超大型も水に浮くし

それこそ空を舞う鳥(とその骨格)の様に軽く、
主核が なくなれば 消える。
その様なものだった。
巨人なんていなかった。 世界は残酷、世界は 無意味
だから 美しい。 的な

-

-


巨人 は 軽いのに
踏み付けられると死ぬ

ーーー

 

ーーー

「お前ら(104期たち)からは何も奪わない」と言っていた
エレンなら ユミルの攻撃を止めようとするはず。
それをしないのは、できないから ?

ーーー

 

 

 

始祖ユミルが見えていない?


地鳴らし発動後のエレン?に 座標に呼ばれた リヴァイ達には 始祖ユミルが 見えてないのでは?

目を瞑った少年エレン(大きな,地鳴らししている進撃の巨人の頭部も 目を瞑っていた) を追いかけて追いつけなかったのは
それが ユミルの民に見せている記憶で, (ユミルによって?) 作られた虚像だったから?

その時、ユミルの民ではない可能性のあるリヴァイ は「少年の姿」と言う仲間の声を聞いても
反応がなかった。ので、リヴァイにも 少年エレンの姿が見え、その発言に違和感を感じなかったとするのが 妥当。

ちなみに ミカサ・アッカーマン(東洋人とアッカーマンの混血,ユミルの民の血が混じっていないとも限らない。)にも 「始祖の巨人の力を使って 全てのユミルの民に 」宣言した エレンの声が聞こえていた様だ。

戦闘経験(や身体能力up)
から送られてくるということは
アッカーマンも ユミルの民的な…

 

-
漫画の表現として
進撃の巨人』では あるキャラクターには見えていなくても 薄く描いたりはしない。(ことが多かった)
エレンとジークの記憶の旅でも エレンがグリシャにどこまで見せたか が明確に分かるような感じではなかった。(と思う。)

 

 

 

 

-

進撃の地鳴らし

肋骨大量
骨の進撃 さん (+始祖ユミル)

なんで 髪の毛あんな 長くなってるの?
時間超えてきたの?

-
ーーー

 

あれ 本当に「進撃の巨人」なのかな?

始祖ユミルの巨人じゃないの?
本体は別にいて…

ーーー

 

 

 


ーーーーーーー

未来に抗う 進撃する ことを放棄

未来が決まっていて、マーレにいた帽子を被ったくせ毛スリ少年ラムジーの悲劇(未来の記憶)を見ても
涙を流しているだけで、それに 抗うような考えは示されていなかった。

未来(でも)を決まったものとして、受け入れている.
エレンなら(進撃なら) 未来(の記憶)に 抗い、変えてやろうと 進撃する 気がするのです。
が、それをやらない。
未来を変えようとしないのは、未来の記憶に縛られ, 変えることができない と思っているから (?)

海の前で

エレン(泣きながら)「何もかも親父の記憶で見たものと同じなんだ…」

(マーレで) エレン「そう…すると 決まってる」
「未来は…変わらないらしい」
「すべて消し去ってしまいたかった…」


未来が過去、過去が未来

それは 「未来」が決まったものであるから。 変えられない と分かっている(認知している)から。

ジーク「そんなはずはない」「過去は変わらない」

しかし、エレンは 未来から 過去に干渉し, 結果的に グリシャの行動を変えた。

過去が 変わった と考えられる。

だから、これは (記憶の)未来 = 過去、 過去(の記憶) = 未来
と考えてみました。

「進撃」は 過去や未来の(進撃の継承者の)記憶を見ることができる。
そして、"過去"に 目を向ければ
第一話「二千年前の君へ」 で、エレンが 泣いている描写にも 説明がつく。

この時点で、エレンは進撃を継承していないが、
エレン「多分 生まれた時からこうなんだ」 「俺がこの世に生まれたからだ」
カルラ(エレンの母)「ほら こんなにかわいい」「この子はもう偉いんです。この世界に生まれて来てくれたんだから。」 

"生まれた時" にエレンに何かが起こり (赤子継承のようなこと とか)
エレン自体に進撃の素質が加えられたのではないか。

それは 未来の手によって

-

🕛⌚︎⌛︎スピンオフ(アニメにもなった)の ミカサループ話 も あながち 無関係とは言えない……?

進撃中学校のEDの時計が反時計回り

ーーー

 

 


始祖ユミルの気持ち

有機生物の起源

**なぜ 始祖ユミルは 王家の言うことに従うのか**

突如 意味もなく、(始祖の)巨人 の力を手にしてしまった。

その力を使いこなす には 多量の罪悪感に苛まれることとなる。

しかし、王の命令を聞くことに徹していれば、
「殺しているのは 私ではない」「王がやったのだ」
と責任を逃れることができる。(精神的に)

そのようにして、自ら 王の奴隷として 働き続けていた。

死んでも、死んだ後も ((記憶の中に)娘たちが ユミルの死体を食べるのを 振り返って見ている 描写がある)
その方が楽だったから..
流されている方が、
自分で考え、選び、やったこと だと認識するのは 辛い。
それほどまでに (始祖) 巨人の力は大きい。 取り返しのつかないことをしてしまっていると思う。

そのことに ユミル自身も "本当は" 気づいているのではないでしょうか。

そして、それと向き合うことに 怯えている。
考えずに、奴隷のままで、

2000年も 巨人を作り続けていた。

-
===
エレンを呼んだ(として)のは

彼が 始祖と進撃を同じ身に宿しているからだろうか。

2000年経っても 始祖と進撃を同時に持っているのは、グリシャとエレンだけだったかもしれない。

その相反する?二つの巨人の力を手に入れた者が 何と言ってくれるか
関心があったのかも。

-

しかし、エレンの 「お前は」「ただの人だ」「誰にも従わなくていい」「お前が決めていい」を聞いて

本当の自分の気持ちに 気付き、
「自由」を手にでき、 実行した。

「王家の言うことなんか 聞くもんか」
「人類など 滅んでしまえばいいんだぁあああ」 (← エレンを救出する際の ヒストリアのセリフ)


と 考えました。 以上

ーーーー


クリスタとユミルの物語としての進撃の巨人

ヒストリア

3期ending   (始祖ユミルとヒストリア) 湖に落ちていく描写が似ている.

顎を継承した ソバカスユミルは
当初から クリスタ(ヒストリア)に「私と結婚してくれ」と頻繁に言っていた。
(一応、ライナーも「結婚したい」と思ったことがある。)

(ライナーが届けた) ユミルからヒストリアへの
死ぬ前の最後の手紙にも 「一つ心残りがある」「まだ お前と結婚できていないことだ」と記されている。


結婚
記憶の中で 始祖ユミルが 結婚式? のようなシーンを目撃する場面がある。

ここで 形式的に ソバカスユミルを 始祖ユミルに、当てはめてみると、


ユミルは クリスタと結婚したい (けどできていない)
始祖ユミルは クリスタと結婚したい (けどできていない)

となる。

ここで言う 「クリスタ」とは何か。

幼い頃、フリーダ・レイスが ヒストリアに読み聞かせていた絵本に出てきた 少女の人名が
おそらく、「クリスタ・レンズ」だろう。

この絵本にある絵は, マーレ大陸にいるエルディア復権派の フクロウこと エレン・クルーガーが 復権派の皆に与えた 資料(史料) にある「大地の悪魔とユミル・フリッツが契約」した場面のイラスト に似ている。
角や フードを被っていたり、ランタンを持っていないなどの違いはあるが)


この視点からすると
多分、クリスタとは ユミル・フリッツのことで 間違いない.

つまり、自分と結婚したいということ。

百合の世界では 相手が自分でも 百合は成り立つ ("自分"を対象とした 百合と冠した作品が存在する)  あまり一般的ではないかもしれない。

(百合の知識を総動員して 面白い考察をしてやろうとした私が 奇妙な説を述べています。) 

-

 

クリスタとは
始祖ユミルの場合: 王家に従う奴隷 かつてのユミル
ヒストリアの場合: フリーダの言う「優しい女の子」 ,カール・フリッツから受け継がれた 自死の道


と考えることもできる。
そして、

ソバカスユミルが クリスタに本当の名前で生きるように言い、

ヒストリアは 自分が父を食って巨人の力を得ただけであったことにショックを受け ,死にたくなっていた エレンを助け, 「私は人類の敵だけど…エレンの味方」と言った。

エレンは 始祖ユミルに 「お前は奴隷じゃない 神でもない ただの人だ」「お前が決めていい」と言った。

ー助けの連鎖ー

 

 


クリスタ・レンズ

私は こう想起された。 
クリスタル レンズ
水晶体 (巨人の力で作り出せるもの)
レンズ (水晶のようなものでできている。これで何かを見る、)

自分を映し出す鏡

ソバカスユミルは クリスタの境遇に 自分と似た部分を見出し (好きになった) 気にかけるようになった。

- - -

 

 

ーー

--- 地鳴らし --


始祖は始祖であることをやめたかった。

そして、少年エレンを使い、始祖を終わらし、つまり それと同時に 巨人を絶滅させることにした。

第一話「二千年後の君へ」で 少年エレンが泣いていたのは, 地鳴らしの景色を見たから。

大人エレンは ほぼ全ての (巨人に関する) 歴史を見て、 泣いていた。?


「お前が決めていい」と言ってくれた エレンを信頼したのだ。

始祖(ユミル) は進撃継承していない ユミルの民でも記憶操作できる はず。

「生まれた時から」自由への渇望が強い エレンに (そして ユミルの民なので 記憶見せられる)
始祖から抜け出す 終わらせる 手伝いをさせることにした。

 

 

--



「お前は自由だ」とエルディア帝国の王に言われ、森へ逃げた ユミル(・フリッツ)
サシャの父さん的には 森は命の奪い合いの場
せめて 子供たちは 森から出してあげないといかん。

巨大な森の中 の洞の中の湖に落ちたユミル
座標では 少女の時のままの姿
きっと 彼女は囚われたまま
鳥籠の中に

森の外へ出たい
出るための 手助けを エレンはしたのだろうか。

ーーー


ーー

エレンについて

イェレナ「あなたは 特別…」
カルラ「特別じゃないといけませんか?」

ーー

 

 


ーー

豚は家畜の象徴だと思う。
(始祖)ユミルが 豚を逃したのは (これが本当だとすると) 
自由への渇望があったから. 

本当は 自由になりたかった。

ギリッ

奴隷のフルボッコエレン 

エレン「オレは自由だ」「それはオレの自由意思が選択したものだ」
アルミン「…どっちだよ」「クソ野郎に屈した奴隷は…」

アルミン 「「君の どこが 自由なのか」って」

諌山「エレンは物語の奴隷」

ーーー

真に自由を手にする日は来るのか!?

 

ロッド「ケニー、お前は自由だ
他の生きがいを探して長生きしろ」

ケニー「それじゃつまんねぇんだよ」

王→奴隷 の構図
始祖ユミルと王の構図に似てる。

 

 

アルミンはユミルに食われたのか


ジーク 「お前も始祖ユミルに食われたか」

始祖ユミルが作ったオカピの獣の巨人が ユミルというわけではなく、比喩だと思いますね。

あの場所に 連れてこられたとは
そういうことだと思う。

アルミンは 死んだのかもしれない。
もしくは、仮死状態のような感じで、巨人の力で
水晶体のアニの様に,(無垢の巨人時のユミルの様に) 成長が止まり、が止まった世界にいる。

-
そこから やっと
"始祖”ユミルに 反撃することができる

ーー

 

 

ーー


始祖ユミルは「歴代」の巨人を操ることができる。
今 生きている巨人を操ることができるのは、現在 始祖の巨人を有しているエレン。

知性巨人は死んだ後、生も死も無い「座標」に飛ばされる。
推測
すべてのエルディア人は 道で繋がっているため、無垢の巨人も始祖は操ることができる。

ーーー

 

 

-
####


血縁関係が 記憶の継承に 関わるのはどうして?

「記憶を見る」能力自体は すべての巨人継承者に ある。

過去や未来の記憶も観れる(しかも(過去に) 影響を与えることができる) のが「進撃」の特徴なのか?

 


レイス家の洞窟は 100年前に始祖の巨人によって作られた。

フリーダは「この世界の成り立ちとその経緯を知っていた」

とはいえ フリーダは 「進撃」の巨人の特性、未来(の記憶)を知ることができること を知らなかった。

 



巨人のうなじに何がある?

大きな木の洞にあった ハルキゲニアのような「有機生物の起源」は 始祖ユミルの うなじ辺りに張り付き、おそらく 脊髄に同化したのでは。そして、「巨人の力を得た」

あの時、始祖ユミルは 9つの巨人全ての性質を持っていたとも考えられ、
それを集約して、契約を破棄することで、 ユミルの民は救われる気もする。

-
無垢の巨人のうなじには ないもないように見えるが、ハンジ曰く「何かがある」
おそらく 同化して分からなくなってしまっているが、あのハルキゲニアのような脊髄があるのだと思う。
骨みたいなのがある。


巨人の線の謎 「有機生物の起源」との関係

Eren    エレンの後ろ  

 

(進撃と始祖と戦鎚を食った後の エレン) 巨人体の中のエレン本体 のうなじに 巨人化の線の末端がある。

始祖ユミルが出した過去の巨人 たちも うなじに線があった。
ラーラ・タイバー巨人とか

地鳴らし骨巨人の上にいた戦鎚の巨人のうなじにもこの様な線があった。 

「本体」のうなじにも何かあるのか。

エレンの場合 目の下から後ろのうなじにかけて 左右12(目)→4本(項)ずつ線が出ている。
12というのは よく意味ありげに出てくる花の花弁の数でもある。
(目から出ている線は コマによって 本数が違うことがある)
そして、端が円い物がついている。
この線は 途中で切れていて うなじとは 繋がっていない? ように見える。

皆そんな感じだが、ピークだけ 頬から6本ずつ(全部で12本)
ポルコは線がいっぱいある。
--
あの線は ハルキゲニア風の「有機生物の起源」の脚なのかもしれない。
ハルキゲニアみたいなやつは もっといっぱい脚あったが。(13以上)

-

巨人の目の線

初期

なんで変わってるの?

---
数字で遊ぼう

とりあえず 素因数分解してみる
845=5×13^2

845 - Wolfram|Alpha
-

 


104 = 2^(3)*13
2^3×13

104 - Wolfram|Alpha

-

 

 


巨人を操れるのは 始祖ではなく王家 という認識があった。

ジークが脊髄液で ユミルの民を 巨人化させ操ることができる件について、コルト・グライスの「王家の血を引く巨人でもないのに」という発言から、マーレでは (無垢の)巨人を操れるのは 王家の血を引く巨人である という認識がある ことが窺える。

 

👑

*ジークの言い分

「俺は 初代王の思想に染まらず 座標に到達した」

ジークは大陸の王家の血を引く者だから、初代壁の王(カール・フリッツ)の思想「不戦の契り」に染まらなかったのでは。

「途方もない時間を始祖ユミルと過ごすことで 「不戦の契り」を無効化することに成功した」
なんて言っているけど
ジークの安楽死計画と思想は「不戦の契り」に反しないから、では?

始祖はエレンが有しているから、関係ないんじゃないの?


ジークはどのようにして「不戦の契りを出し抜く術」を知ったのか?

エレンが座標を発動した話をライナーたちから聞いた?
「巨人を殴っていた」と聞いたら
そして、母であるダイナも楽園送りにされたことを知っているだろうから

エレンが始祖を持っていることは明白。

 

 


- - - -
地鳴らしをしている 超大型巨人は 月夜でも歩ける。 泳げる。

地鳴らし巨人達の 進撃の部分は 腰から上と下で2つに分けられていて、真ん中に
エレンの首から伸びてきた「ムカデみたい」なのがある?


地鳴らしの獣は どこから石? 持って来てんだ?
始祖(ユミル)は巨人を操れるので 戦鎚に作らせたか?

 


🧺 🧺 🧺 


ユミルはバケツの中に何を持っている?

花, 水,  座標の砂?

おまけ漫画の スクカーに出てくる始祖ユミルは 柄杓のようなものを持っており、
ヒストリアに 水をかけていた?, (ヒストリアが吐いた描写)

この柄杓は エレンがサウナに使ったが……

スクカーや表紙は 何かの比喩になっていると思うので、


座標の 砂
バケツの中身は

--

 

 

外の世界

壁の中のまま、外に出ようとしないで暮らす人々
エレン「まるで家畜みたいじゃないか」

外に出ようとした アルミンやエレンは 異端者だとされ
(空から)      気球で外に行こうとした アルミンの父母 は口減らしのために殺され
(地下から)  壁の近くに身長の4~5倍もの穴を掘った炭坑夫は 消えた。

アルミンの祖父の外の世界の本の謎


 

 

 

 

-


座標の空間に行く条件

始祖ユミルが呼ぶ…?

ダイナ巨人とエレンが接触した際は、 「座標」が発動したが、 あの空間には行っていない。

ジーク(人間の姿)と エレンの首が接触した際には、座標の空間にいった。

ジークによると 何年も経っていたかもしれないが、ここでは一瞬, 無限に時間がある。


ーー

エレンが記憶を見た時


·第一話 寝ていた。

· 山奥での巨人化実験の時
「父さんが」「オレを」と書いた。

·中央憲兵に追われ、ヒストリアと共に

· ロッド・レイスに 捕らえられ, ロッドとヒストリアに触られた

·アルミンを助けようと上官に歯向かって、罰を受けて)
牢獄で寝ている時


·ウォールマリア奪還作戦の英雄の表彰式 ヒストリアの手に触れた

· 座標の空間で ジークがエレンにグリシャの記憶を見せた。

 

💧

大体、記憶を見たときは 泣いている。

 

始祖と記憶について


記憶を開いた時

王家の血を引く者(ヒストリアやロッド・レイス, ジーク・イェーガー)と始祖(エレン)の接触

 

エレンの背中触りでは、エレン, ヒストリアも頭を抱えていた
ため、エレンとヒストリアに記憶思い出しが起きた。
エレンが見たもの:グリシャが始祖を持っていた, フリーダを奪った記憶。

 

進撃未来

表彰式では ヒストリアの手に触れた時 (多分 キスする前?か後)
ヒストリアは「エレン…?」と言っていたため
エレン(進撃と始祖持ち)だけが 記憶を引き出した。
この時は、未来の記憶を見た ということで (∵エレン「あれを見たのは4年前…」)


-
(過去や,未来の) 記憶は 「道」から送られてくるのだろうか。
アニメでは レイス家の洞窟のシーンでは DNAの描写があった。

-
🚶‍♂️
進撃の能力:  未来の記憶を 過去の進撃の保持者に見せることができる。
王家の血を引く巨人の能力:  …記憶に連れ込む。
始祖と王家の血を引く巨人が 接触すると 座標に行ける。

-

昔だったら
ヒストリアを座標に呼べば , いいんじゃないか?
始祖持ちのエレンがいれば…

王家の血を引く 巨人じゃないとダメなのか
-

 


「ユミルの呪い」
「不戦の契り」の仕組みとか めちゃ気になるんですけど…

 


ーーー

記憶蘇りの条件

ーー

ライナー巨人の手がポルコ・ガリアード巨人の頭に触れた時
「パリ」と電流のようなものが流れて
マルセルの記憶を見た。

ライナーがポルコの頭を触ったことは、タイバーの演説の時の戦争でもあったが、
そのときは 記憶を見ていない。
気を失っていたから?
体力不足?

記憶を見たのは, 最期だから?


ーー

「道」で電流のようなものが流れて
巨人の能力が送られてくる。

ジークは おそらく 始祖ユミルはここ(座標の空間)で巨人を作っている と言った。

歴代の知性巨人を呼び起こし(土を捏ねて作り?)

ーーー

ジークはエレンに グリシャの記憶を見せたが、
漫画では グリシャも描かれていて、グリシャの視点ではなかった。
読者に分かりやすいためだと思う。

ーー

 

 

 

 

 記憶と死者

割と死者が普通に出てくるからね。
おおいっ と思ってしまいます。

ハンジの時も…
ありゃ 何だ?

誰の記憶…

---
ハンジも 実は 凄い何かがあった…!?

巨人化能力ではなく… 何か………


---

 


ハンジの後ろに いっぱい死者たち がいたやつ
あれ 記憶か?

(全ての) ユミルの民は で繋がっているから
色々 見れる。

--

 


死者と記憶

エルヴィンの最期の「リヴァイ…」「ありがとう」は記憶かなぁ


ラムジーも 死際に 始祖ユミルを見た。

アルミンも オカピ巨人に食べられる前に 始祖ユミルを見た。

 

 

--

アニメで エレンが アニ巨人を成敗した時のことを「あの時気持ちよかった」と言った理由

気持ちの良いアニえれ

「あの時、気持ちいいと思った。体が壊れるのなんかせいせいするくらいだった。なんならこのまま…死んでもいいってくらい…」

食べようとしていましたけどね

----

 

 

年表や地図を見て考えると良い。

進路をマーレに向けているのに、 色々な国々が地鳴らしの被害に遭っている。

60m超大型の 足幅
×⚔
幾千

壁50m


ーーー

ーー
カール・フリッツ
幾千もの超大型巨人を作った?
いつ
作れる?


 

ーーー

カバーを外した表紙などに描かれた逆さカタカナ文字によると
壁は「元々」用意されていた。のか

カール・フリッツではなく
始祖ユミルが作った!?

-
最近のカバー外したやつだと
変わった?!

超大型巨人の地鳴らしになった

 

 

 

壁の中の超大型巨人の数

普通の超大型巨人は60mだけど…)
壁の中の超大型巨人の身長を50mとすると、肩幅は10mくらいかな?

半径を知る

内側から
ウォールシーナの円周 1.57×106 m
ウォールローゼの円周 2.39×106 m
ウォールマリアの円周 3.02×106 m

門を守る突起みたいな小さな壁は無視すると、

3つの壁の円周の合計 6.97×106 m
3つの壁が全て壊されたとすると 70万体くらい

外側の2つの壁 マリアとローゼだけだと 54万体くらい

作中では「幾千万」と言っている。

ガビがいた周辺の壁には 隙間なく 巨人がいるみたいだったし、
昔の資料のイメージによると 超大型巨人が 腕を組んで立って 硬質化された 様だった。

「現在公開可能な情報」によると地下にも壁があるようだが、
壁は硬質化で作ったとして、その中に超大型が入っているとは限らない。
戦鎚のように 中に巨人が入っている必要はない。

………⚾︎
地下にも壁があり、巨人がいると考えて、

半球の面積を 超大型を 50×10 m2 として割ると

地下含めたウォールシーナ 7.85×108
地下含めたウォールローゼ 1.81×109
地下含めたウォールマリア 2.89×109

億単位になってしまう?

王都の下には 地下街があるので, その分壁がないところもある?

大体、地下の壁があったとして、半球の形かも分からない。 形状不明。

---

アルミン「シガンシナ区外壁だけで…数百体の巨人だけで十分だ!!」
「マーレ に集結した連合軍を潰すだけなら…!!」


数百体の「数」をn (nは自然数,1<n≦9)とすると
門を守っている外壁にいる巨人の数 約
12×n×102
--- 

-- 

 バタ足巨人

 


進撃の上は  動物園


ベルトルト

僕には自分の意志がない    =  奴隷

ジーク「巨大な力を持つ始祖ユミルだが、その実態は 自分の意志がない奴隷だ」

 

-
超大型と始祖ユミル

アルミンが ベルトルトを食って 蘇った時
アルミンは ベルトルト?超大型巨人が涙を流すのを見た。

始祖(ユミル)との戦い でも 涙のベルトルト
なぜ!

やはり
「(僕には)自分の意志がない」と言っていたベルトルトは
自分の意志がなく , 王に仕える奴隷のユミルと 重なる部分があるのか。

ーーー
超大型巨人の隠された能力?

-

(別マガ1月号の付録) 21巻の着せ替えカバーのやつは 半分は 骨だなぁ

-

Bertolt

半分 骨、半分 筋肉
「生も死もない」座標に行った という意味?

アニメ版では ベルトルト?の声で「痛いよぉ 」と聞こえてきた。

ーー

 

片目 で涙流す

 

ポルコ・ガリアードも 最期 「体を治す力もなくなっちまった」と言って ファルコに食われるシーンも 頭部の片方が損傷していた。

あまり関係なさそうだが、
マーレに潜入したエレンも片足片目

エレンを取られた アニ巨人 (横顔)

「頑張れよ ハンジ」のサネス (横顔)

も片目?で涙流していた。

ーー

アルミンは 起きてから、ベルトルトを食べたことを知った時、吐きそうだった。

奪還作戦で、ライナーに雷装を食らわす時も, 元104期兵のジャンやコニーやサシャは泣いていた。

ということで、二人が鎧と超大型巨人であることを知っていても、エレン以外の元104期兵たちは
情があるみたいだ。

ーーー

 

 

グリシャの記憶を見たエレン

「ここは…  私は…なぜ」

エレン


 


戦鎚の記憶
タイバー家が持っていた

戦鎚も参加したのか
始祖と関係が?

 

--

巨人対戦:始祖がいるのに、何で八つの巨人を持つ家が争ってたの?

この時、始祖は 九つの巨人を操ることができなかった?
記憶を改竄できるなら 争いのない方向に持っていくことも可能なはず。


それとも、 巨人対戦をこの時の始祖は望んでいたと……
-

 

ーー

 

‣ ユミル始祖は舌を切られていて喋れない?
座標でも


脊髄
ハルキゲニア

古生代カンブリア紀

カンブリア紀の地層と比べると
生物の多様性は どんどん減っていく一方らしい

至近距離で巨人化しても 近くの人が粉々にならないための条件

3巻の表紙  エレン巨人化 ライナーも巨人化

Q こんな近くで巨人化して ファルコは粉々にならないのか と思った。 けど…


エレンがミカサとアルミンを守る時

不完全な巨人化 エレン「それ以上の機能も持続力も無く朽ちた」アルミンとミカサを守るために必要な分だけ 巨人化 したということ。 目的がないと 巨人化できない。 目的の分だけ
ということを示すため。

これも
ライナーがファルコを守るため の不完全な巨人化をして、 エレンの巨人化から守ったということでしょう。

うなじにいる筈のライナーのもとへ ファルコが行けるだけの穴が開いていたし。

滴型  手の形っぽい?
ガビとファルコの「ライナーァァァアアア」という叫びで 二度目に巨人化した際
鎧の巨人の形になっていた。 肩が少し違うか。


巨人化を防ぐ目的で ピークがガビと手枷で繋がれていたけど
うまくやれば ガビは粉々に吹き飛ばされずに済むのでは?
繋いでも意味ないのでは?? エレン
ーー

 

 

 

ダイナ巨人との戦いでも、花があった。(青色)
巨人化できない? 理由

体力不足?
家相手だと 始祖が不戦の契り的何かを 発動して、巨人化できず… とか?

 

「チェスとの比較

エレン:King
リヴァイ:Queen
ミカサ:Rooks ルーク 戦車
アルミンとジャン:Bishops 僧侶
エルヴィンとハンジ:Knights 騎士
その他:Pawns 歩兵」

Attack On Titan: 10 Hidden Details About The Main Characters Everyone Missed

笑った。

 

 

ーーーーー

 

なぜアニやライナーたちは エレンを食わなかったか

アニは一旦 口に入れたし、 エレンとソバカスユミルを攫った時にも 「始祖を奪還する」機会などいくらでもあっただろうに… (?)

まだ子供だった3人には 決める権利がなかった?

ジーク戦士長に そう言われていた?
ジークは エルディア復権派の父グリシャが 楽園送りにされた時、船ごと行方不明?になったことを知っていたかもしれない。
もしかしたら 行方知らずの進撃の力を使って 壁まで到達した可能性も…
と考えていたとすると
始祖を奪った者と 王家の血を引く自分が 合わされば 安楽死計画が 達成される。
ジークの目的はそれなので、安易に 始祖を マーレ戦士に移させるような真似はさせないだろう。(と推測)

ジークは 生首吹っ飛び後のエレンの回復を待っていた時の長い時間 始祖ユミルと過ごすことで、 彼女が 王家の血を引く自分に従う ことを知った。(?)

とすると、それまでは 「始祖」が座標の力を支配できると思っていたかもしれない。

 

 

---

--巨人の謎 シリーズ


ライナーが隠れていた壁の空間はどのように作ったか


壁の巨人が 動いた, ジーク?が動かした
自然に……

---

 

ライナー
意識を全身の神経に移すのが少しでも遅かったら 死んでいた」
巨人の「意識」は 全身の神経に移すことができる!

アルミン「誰が僕たちを作ったの?」

オニャンコポン
「始祖ユミルに力を与えた存在 すなわち神だ」
「そう考える者もいる」「考えるだけなら自由だろ」

ジークを神としているイェレナを見て 後の2セリフを付け加えた。)

マーレの資料では「始祖ユミルは 大地の悪魔と契約して巨人の力を得た」とされているが、
反マーレ派義勇兵のオニャンコポンは 始祖ユミルに力を与えたのは「大地の悪魔」ではなく「神」だと思っている。

クルーガー「神にも悪魔にもなりうる」を体現していますね。

 

ほっといたら巨人になる (無垢の)  ?

同化



-


-
無垢の巨人兵器 飛行機から 落とす時 高度が高すぎると 衝撃で(うなじを損傷して)死んでしまうらしい。

-



無垢とその壁

ソバカスユミル
無垢の巨人は「ずっと悪夢を見ているようだった」

ユミルは 60年以上 無垢の巨人として彷徨っていたが
巨人化された 当時のあの姿のまま
巨人は 時が止まっている?


アニも水晶体の中では 髪や爪が伸びていなかったので 時、成長が止まった?


そして、地鳴らし巨人たちの 進撃の巨人は 髪がかなり伸びている
間進んでいる?

 

 

無垢の巨人はその様に捕食対象を識別しているのか?

初め, エレン巨人を無垢たちが食おうとしていたが、なぜ?
ライナーたちも 知性巨人は 人と同じ 捕食対象

知性巨人(の本体)を食べれば、 人間に戻れるからか。

理由はそれだが、
どの様な仕組みで 判別しているのだろうか?

普通の人間はまだしも、巨人の状態の者も食べようとするなんて……

(マーレで巨人兵器として中東連合に使用していたことから 巨人になれるエルディア人以外も捕食する)


ーーー


エレンは初めの方 巨人の力を制御できず
度々 我を失っていた。

進撃は制御が難しいのか、エレンが下手くそなのか。

しかも、大岩で穴を塞ぐ作戦の時, 「なんだ家じゃないか」という夢?を見ていた。
あれは「記憶」か…?


ーー

 

 


喋れるのは 今の巨人たちだと
獣、車力、戦鎚 は喋っている描写がある。(顎のユミル巨人も?)
エレンは喋れない. ハンジ「おそらく口の構造が発音に向いていないのだろう」

イルゼ・ラングナーの出会った ソバカスユミルの教徒 の無垢の巨人も 「ユミル様… ユミルの民」と喋った。

-

カルラ・イーター こと ダイナ巨人も 人間の姿のベルトルトには目もくれず 壁の中に真っ直ぐ入っていったので 無垢の巨人でも 少しは人間だった頃の意思? があるのかな?

--

 

無垢の巨人の意識

コニーのお母さん巨人が コニーに「オアエリ…」と言った。

 

‣ 始祖ユミルは舌を切られていて喋れない?
座標でも

なぜ舌を切ったのか…?


ダイナ巨人の謎

無垢の巨人でも 少しは意思がある……?
ダイナ巨人は カルラをへし折ってから食べた。
家の位置を知ってるのも気になる…
王家の血を引いていることと関係あるかな…
?
ハンネスも折って食べた.


-

奇行種一覧

ダイナ・フリッツ 巨人

ロッド・レイス 巨人

コニーの母

エルディア復権派? 寝たきり

………
------

 

超大型巨人は一瞬で消えることもできる。
筋肉を蒸発させて熱を出すこともできる。

巨人はうなじから出るとき、蒸気を出すのか。?


ユミルと共に連れ去られた時も
超大型の衝撃と熱に 鎧だけが耐えられた。

 

巨人は熱いのか

エレン巨人で実験をしている時、ハンジさんが「触っていい〜?」「ねぇいいよねぇ」「いいんでしょ」「熱ッ」「皮膚無いとクッッソ熱ッいぜ!! これ」 と言っていた。

あれは 蒸気になりかけていたからか。

普段,無垢の巨人に掴まれている人は「熱ッ」じゃなくて「痛ッ」って言っている ようだが。


Hange「エレンは熱くないの!? その右手の繋ぎ目どうなってんの!? すごい見たい!!」

エレン巨人の腕が 握っていたスプーンには熱や圧力による変形が見られなかった。

-

何かの目的がないと 巨人化できない…

巨人の目的、存在理由
兵器? 


-

 

始祖の巨人体は 本人の外見に依存する?

始祖ユミル, フリーダの 巨人化を見ると 女性っぽい外見になっている。
女型以外にも 女性的な外見の巨人がいる… とは,

始祖は 女性的かな? と思ったけど
ウーリの巨人を見るに そうとも言えないかなと。

エレンは 最初の巨人化から 始祖と進撃を持っていて、戦鎚を飲んだ時にも 外見に変化は訪れなかった。
巨人の外見は 能力を上げても あまり変わらないということ。

 

 

 


ケニーはなぜ ヒストリアの母を殺し、ヒストリアを殺そうとしたのか

ケニー(中央憲兵)「勝手なことをしてもらっては困りますな」「壁が壊されて不安になりましたか、レイス卿」

推測:
ロッドは アルマが殺されるのは黙認した。王家の血を引かないので 
ロッドの目的は 奪われた始祖を取り返して拝む。ヒストリアに始祖を戻すこと。

ケニーは ロッドに協力してはいたものの 本当は 自分が巨人になりたかったので、ヒストリアや王家の血が 始祖の力を引き出せることを知らなかった と思われる。

………
(アッカーマン家を迫害してくる)憲兵を殺しまくっていたケニーは,
ウーリ・レイス(始祖の巨人)と友達になった。
ウーリと同じ景色を見たかった。

自分が巨人になって この世界を盤上ごとひっくり返そうと思っていた。(ケニーの夢)
しかし、ロッドがヒストリアとエレンの前で 王家の血を引く者しか始祖の力を引き出せないことを話したのを聞き、「俺が巨人になっても意味ねぇのかよ」と言った。

-

壁が壊され、フリーダの始祖が 壁の外から来た男、グリシャに奪われた。
ロッドとヒストリア 以外の壁の中の王家の血を引く者は皆殺しになった。
ロッドは ヒストリア(とヒストリアの母 アルマ)のいる牧場に行った。

そこに ケニーたち中央憲兵が駆けつけ、(周りにいたのは 中央憲兵とはいえ ケニーの部下だろう)
ケニーは ヒストリアの母に「お前はいなかった」と言って、首を撥ねた。
アルマ「話が違うじゃありませんか、旦那さま!」

ロッドは 唯一の王家の血を引く者である ヒストリアを生かすため (そして おそらく始祖をこの器に納めたかったのだろう。)
「ここから遠く離れた地で 慎ましく生きるのなら 見逃してやってはどうか」とケニーに言った。

ヒストリアは クリスタ・レンズとして 訓練兵生活を送る。
(壁の中に巨人がいることを知る) ウォール教の司祭たちが それを監視していた。

フリーダがウォール教の人たちに何か説教をしていた描写がある。

アニは 訓練場にいた憲兵をつけたことがある。アニは ライナーたちに「王都の貴族たちは 始祖の記憶の改竄が効かない 他人種系エルディア人で、「穢れた血」を入れるようなヘマはしない」「数年前から新しい使用人は雇っていない」と言っていた。
(アルマは前からいた使用人だろうか)
ヒストリア「母には 牧場にいるのとは別の収入があるようでした。」

ヒストリアは牧場の人たちにも いなかった方がよかった と思われていた。
母親にも「こいつを殺す勇気が私にあれば…」と言われた。
(ヒストリアが 穢れた血=ユミルの民 を含んでいるからだろう。)


エレンが巨人化することが発覚してから
「中央の何かが エレンとヒストリアを狙っていた」

 

ロッドはヒストリアに(エレンの)始祖を継承させ , 拝みたかった。
しかし、結局は 自分が「サイキョウノキョジン」を飲み 巨人化した。


ヒストリアがロッドを討ち取り、その記憶を見たとき、
ロッドが使用人に縋り付き、「アルマ…君だけだ 僕をわかってくれるのは…」と言っていた 記憶があった。
ということは、アルマ(ヒストリアの母)は ヒストリアが ,ロッドが, レイス家が真の王家で (始祖の力のこと、)王家の血を引く子だと知っていたのでは?
ケニーは「あわよくば領主の妾になれる と思って」と言っていたが……


-

 

 

アニメを見ながら

 

進撃考察

-

season 3 part 2


-

アニが壁破壊した時

ライベル知っていたか

壁の巨人


アニ共謀 疑われていたか

-> サル 月光で動ける巨人に 襲われ

->

の後 急に 巨人化 (?)


エレン, ユミル 奪って 巨大樹の森へ

-


——

50 話

アルミン回 でしたね
( 何気 エレンの震えを止まらせる アルミン,
 エレン壁 塞いで エレンきたー バレる

3つ 紅茶らしき飲み物が入った
鉄製の容器が冷え切っていた
-> 我々が来る前 五分前には …
もう一人, いやもっと 他にも巨人
壁の中に巨人

)
-
( 私見)
3つ 紅茶らしき飲み物が入った ( -> アルミン:「紅茶 みたいだが なんだこの 匂いは 美味しそう」 -> 違う文化 -> 壁の外 (海) だけでなく (海の (外) 向こう) 世界が …… (?) と 想像 できる (?))
)


あと 最後の方 (の リヴァイ) , (とか) かっこいい
ライナー, リヴァイ

サル 供
巨人供) (by エルヴィン)


エルヴィン (巨人化薬 持って ) : 隠し事があるのは こっちも だからな
(私見) ( 伏線 か )


—————


(私見)

(疑問点)

ミカサ マント エレンに 貸していた けど

ミカサ も 着てないと

ライナー達: ミカサがいる -> 近くにエレンがいる -> エレンの場所 バレる

恐れ (?)

ミカサ , も アルミン 達も 気づかないのか (?)

 

——

 

 

ーーーーー ーー

 

56話
地下室

 

アルミン生還


何プレッシャー与えてんだ
(エルヴィン死亡, 代わりに生き残ったこと) 関係なくね?

 

偶々 だし, 原因 同じじゃないし (原因同じでも関係あるか?)


「」
ハンジ:「(お前)はもう そういう存在なんだ」

リヴァイ:「お前じゃ エルヴィンの代わり にはなれない」


偶々 同じ時期に死にそうになっただけで
エルヴィン 関係ないんじゃ (?)

 

——

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


戦鎚の管
戦鎚の管

ラーラ・タイバー戦鎚の 線 血出てる。
なんで?
結晶ではない?
エレン巨人が千切れるので 硬質化で作ったわけではない!?

「戦鎚」では , 巨人の姿をしたものは 武器とは違い、1体だけしか作れない?
----

始祖ユミルが ドデカイ進撃の上で 歴代の知性巨人復活させて 戦っていましたが、
戦鎚の能力で作ったのか, 始祖ユミルの能力なのか?

 

ーー

 

エレンとジーク(イェーガー兄弟)の巨人は 耳が尖っている。

---

尖った 耳が翼みたいになって来た。

ジークと共に 空へ…

--

 

 


ジークは尖っているが
同じ獣でも クサヴァーさん(羊)は…
ジーク脊髄液で巨人化 顎のファルコは……

 

謎3

始祖鳥(アーケオプテリクス) って 滑空だけで 羽ばたけない …

ファルコ 飛んでる……

---


なんでファルコ巨人
一回目の巨人化の時と2回目で 姿形違うんだよ?

一回目は 飛べそうになかったじゃない

夢(記憶)を見て 飛べる気がする と思ってから
巨人化したから?


ーー

ソバカスユミル、エレン、ジーク 巨人体
は耳が尖ってますね。

筋肉剥き出しっぽいのは アニの女型とベルトルトの超大型だけか…

ーー


ロッド・レイスは「サイキョウノキョジン」を多量に飲み過ぎて 巨大すぎる巨人になってしまった…

-

 

  


ーーー

なぜ地鳴らし巨人は 超大型なのだろうか

50mの壁の中にいたから
そりゃそうなんだが、それ以外の理由もありそう。


壁の中では動けなかったが、月夜なら動ける
地鳴らし超大型巨人


なぜ 巨人はがないと動けないのか

光が道になっているのか?

壁の中と 無垢の巨人だけか?
知性巨人はどうか?


ジークの操る無垢の巨人は月夜でも動けていたが…

ミケを食べようとした, 目が横についている (小さい巨人)は 元々赤ちゃんの巨人化した姿なので ジークが制御できなかった?

この巨人は (嘘予告では アルミンの友達で 警察?に殺されそうになる。)

アルミン「ずっと壁の中で立ちっぱなしだったから、そろそろ散歩でもし出すと思うよ」
本当にそうなった!


無垢の巨人は海を渡らない のか。
島の中の人間に吸い寄せられるので マーレや他の大陸に 泳いで行こうとはしないということか。


超大型だけが泳げるのだろうか?


ーー

 

 

 

𖠋

最初のベルトルトがウォールマリアを破壊した時、爆発なかったのかな?
制御できる?

 

2回目の 超大型出現時 エレンには「消えた」様に見えたが
抜け殻はあるのでは?
蒸気で見えなかった? 50m下の方にあったので見えなかった?

-
(ジークの) 脊髄液 注射でなく、経口でも良いのかな

-


ガス兵器
経口でも、脊髄液のガスでも、注射でもOK……

不思議な気がするが ユミルの民なら………
ーーー


楽園送りにするマーレの曹長「3~4m に調節するから」
注射器? 脊髄液の量で 巨人の大きさ調節できる?

ダイナは頭に射されている様に見えた(?)

-

アニは訓練兵時代 壁の中で巨人化した!?

訓練兵時代
開拓地にいた104期生

Reiner
「いつもお前にばかり負担をかけてすまない」
「王都まで行けるのは「女型」だけ」

レイス家の始祖の継承や グリシャとフリーダの戦いは
巨人の力で作った 硬い 氷瀑石? で出来ている
地下で行われたため
周りにバレなかった?

ウーリが ケニーの前で巨人化した時……


ーーー

ーー

巨人に呼吸は必要ない?

マーレからの調査船を沈める時
エレン巨人が 海に潜っているが
呼吸なし? 泡なし? , しょっぱい?のなし なのか?

アニも水晶体の中で 呼吸なし?でも
夢の中の様な意識があり、生きていた。

- - - ❖ - 

 

知性巨人はお腹が空くか。* 食べ物を摂取しなくても大丈夫なのか。
4年間水晶体の中に閉じ込められていたアニは、ヒッチに投げ飛ばされるくらい 体力が弱っていた。
そして、パイを貪り食った。 あれはただ美味しいからか、お腹が減ったのか。
4年間何も食べてなくて、呼吸もしなくても 「夢を見ているよう」な意識はあった。
声は聞こえていた。 なら、食べなくても生きてはいけるのだろう。


ーー



一旦 巨人の体内(腹部)に 収められてから 復活した 知性巨人は エレンとジークだけか。
イェーガー兄弟には

ジークの場合
ジークをお腹に入れた ピクッ巨人は 蒸気が 吸い込まれるようにして消えた。
この巨人の腹部には 腸のような器官があることが確認されている。
消化器官がないはずの巨人に。

-

 

 



エレンの出した手紙の宛先は?

エレン(→ファルコ)「何度も手紙のやり取りを」

クルーガー周辺…?

イェレナたち?

ミカサたちが潜伏していた?ところ?

ジーク?
怪しまれないか?

マーレ に潜入した後、パラディ等に戻って
エレンの起こした戦争に加担?

ーーー

 

 

…_… 


タイバーの死
ねずみを炙り出すためとはいえ、失敗じゃないのかな?
炙り出しても逃げられてるし…?

エルディア人収容区とタイバー家は被害者でいなくてはならない。

なぜ タイバー演説中に 戦争を仕掛けたか
マーレの軍港を破壊し
戦うしかなかった ってことか?

エレン「仕方なかったってやつだ」 
「やっぱり 俺とお前は 同じだ」「多分 生まれた時からこうなんだ」

アニ
「そのためなら  また 同じことをする」

似てる

 


--

タイバーの演説中の戦争で
ジークがエルディア側につくことが 知らされていたのは 数名のみ?

なぜタイバー演説時に 戦争を仕掛けたか

車力と顎は 落とし穴に落とした。
ジークは手筈道理に動く。

ジーク(とエレン)だけ リヴァイあたりが攫ってこれば良かったんじゃないのか?
で、二人で 握手でもして
座標へGo

安楽死計画のつもりが……
エレンは背く。
この時、王家の血を引く巨人はただの触媒で 始祖が 力を持つことを
誰も疑わなかった。(と思う)

こうだったら 回復まで待つ間に ジークが 始祖ユミルのことを深く知ることも なかったんじゃないのか。

敵(地)のど真ん中で 座標発動したら
ライナー達にバレて 捕まる恐れがあったから?
始祖が捕まったら また 同じことを「繰り返」される可能性がある。
「完全に」解決したい ため (双方が).

- -
調査兵団側から エレンには 作戦に口出しできないからか?
手紙の通りにするしかなかった。


-

 

 

 

 

 


ヒストリアが身重になった訳

今さら巨人になり(余命が13年になるのを) 臆したとも思えない。
でも、王家のレイス家に 巨人の継承をさせることに エレンは反対した。


---

ラムジー

ラムジー

-

「左腕の行方」 このタイトルには違和感があると私は思った。
この「左手」は アルミンを助けようとして 巨人の口に入ったエレンが 差し出した手 。
無垢の巨人に 噛み切られて 落下した。
行方知らずなのは どちらかというと 左手以外のエレンの本体の方だと思う。

「左手」に何か 意味が込められているのか。

 

------💪 

エレンの利き腕

右手 = 人間
左手 = 進撃巨人としてのエレン

かなぁ?

ーー
鏡世界

幼少期の
グリシャの家の


ーー

 

 

- - - - - - 

ミカサにとってエレンは家族…

エレン巨人が岩で扉を塞ぎ、トロスト区の巨人を一層 する作戦の時
ミカサは「家族です…」 と言っていた。

多分、本当に家族だと思っていると思うし、エレンも「家族だからか?」と言っている。

で、何て答えればよかったんだろう...?
どの結果も同じ_?

ーーー


-

奇行種はなぜできるのか?
奇行種な 人は 奇行種な巨人になるのか.



ロッドはなぜ巨人になるわけにはいかなかったのか?
祈りたいから?

レイス家の持っていた 巨人化薬は なくならないのか? (なくなることを想定しているか)
作ったのか?

--


-

グリシャ も巨人化薬を持っていたが
どのように?
作った?

レイス家から持って来た?

作ったなら 手記に何か書いてあるはずなので
持って来ただけか。

----

 

イェレナの睨み顔

イェレナの アルミンに対する 凄い形相の意味は?
演技バレバレだぞっ という釘を刺しておく意味?

ちゃんとジークを支援しろよっという意味.?

 

外の世界の記憶を持つ者

 壁内の外の記憶

ピクシスの聴いた話はどこから

ピクシス司令が言ってた「巨人に地上を支配される前」「誰かが言ったそうな」
「もし…人類以外の巨大な敵が現れたら人類は一丸となり争い事をやめるだろうと…」 

エレン「その強大な敵にここまで追い詰められた今でも」「一つになったとは言い難い状況だと思いますので…」

 

司令はどこで それを聞いたのか?

-

ピクシス司令は 王族,貴族など 「他人種系エルディア人」で記憶を持つものから聞いたのでは?

-

ハンジ
「いや、本当に全身が石像のように硬いのなら、あんな風には動けないはずだ。昔の戦争で使ってた鎧にも、人体の構造上、鉄で覆えない部分がある」

 

ハンジも 昔の戦争知ってる
それは 記憶改竄、教育として教えていなかったわけではないと…

 

 

王家

大陸に残った王家 フリッツ家 ダイナ・フリッツはその末裔
パラディ島に逃げた壁の王 レイス家 と名前を変えて、記憶を改竄できない他人種系エルディア人に 偽の王族をやらせた。

なぜ、記憶を操れない ユミルの民以外の人種も カール・フリッツは連れて行ったのか?

アッカーマンは 敵に渡したくない、強くて重要 だから という理由が成り立つが…
偽の王族や ウォール教の司祭たちなど… あまり連れて行く必要はないのでは…?

むしろ、記憶を操れないので バラされるリスクが大きい と思う。

勝手について来た…?
マーレ に居場所がなく…?
ウォール教の人たちは 本当に 壁/巨人崇拝者?

ーーーー

壁の内と外で呼称が同じ巨人がいる
壁内人類と壁の外では巨人の呼称が異なる と考えるのが普通。
外の知識を得る前は
例えば、ピーク巨人は 壁の中では 四足歩行型の巨人、マーレでは車力と呼ばれていた。
しかし、超大型、鎧、女型は マーレと壁内では同じ呼称だった。

アルミンの本には 海や砂の雪原など 外の世界のことが書いてあった。

アッカーマン一族や 東洋人、偽の王としている者たち は ユミルの民ではなく、記憶操作ができない。

壁内でも、外の知識を伝えるものがあった(?)


外の世界の本を持っているアルミンの祖父、
外に行こうとしたアルミンの父母, 壁際に穴を掘った 炭坑夫……

外への憧憬か, それとも…

--


壁内 ユミルの民以外の人種


東洋人
アッカーマン
偽の壁の王族


ミカサ・アッカーマンは 東洋人の最後の末裔
キヨミ様曰く エルディア国と懇意にしていた アズマビト家の将軍家の末裔がミカサ   (将軍家とは また強そうな名前だな)

アニによると 壁の(偽の)王族は「他人種系エルディア人」

--


アッカーマンの宿主の話 の真偽

エレンはアッカーマンの血は宿主を守る性質がある とミカサに言ったが,
ジークは「巨人学会ではその様な話は聞いたことがない」みたいなことを言っていた。

どこかのブログ(作者)? は アッカーマンの リヴァイはエルヴィン、ミカサはエレンを宿主として それを守るために戦闘力が上がる と書いていた.


ミカサの頭痛の理由も気になる。

アズマビト家の 家紋の意味

-

ミカサと注射器の奪い合いをした時、リヴァイの力が弱まっていた。
脊髄液の入った注射器を 守るためという理由では 不自然。
ミカサ「(力が弱まっている?)」

エルヴィンが死にかけだから…?

諌山「アッカーマン家には主君に仕えることで、力を最大限に発揮できる人が多いんです。」

諫山先生「情熱大陸」出演決定記念! 過去インタビュー大公開③ - マガポケベース

 

 


なぜリヴァイは力が弱まったのか

リヴァイの弱まり
アルミンを助けたいミカサに リヴァイが押し倒されています。


この時ミカサは わざわざ「…力が… 弱まってる!?」「力ずくで 奪える…」と言った。

[仮説] 実は、ミカサの方が強かった?

今までの戦いぶりを見るに、リヴァイの方がミカサより強そうではある。
例えば、対女型戦で 口の中に入れられたエレンを取り戻そうとする時、同じ相手でも、ミカサよりリヴァイの方がスピードが速く、加えた攻撃も大きかった (様に見えた)。

 

ミカサ
10年に一人の逸材
並の兵士 100人分

リヴァイ
一人で一旅団(4000人らしい)並み
人類最強の兵士

と言われている。
これは壁の中の人類が言っていることなので
設定という訳ではなく, 本当はどれくらいかは 不明()

-


アッカーマンの戦闘経験

アッカーマンは 「過去のアッカーマン一族が積み重ねてきた戦闘経験までをも得ることができた」ので、「目覚め」たのが一番最近のミカサが一番強そうではある。

ケニーがいつ目覚めたかは知らないが、
この考えでいくと、強さは、 ケニー < リヴァイ < ミカサ となりそうだが、
リヴァイは ケニーと自分が同じくらいの強さであると言っている。

だから、関係ないかもしれない。

そもそも、目覚めの時期とは関係なしに、アッカーマンは常に 今生きている(?) 他のアッカーマンの 戦闘経験を享受できるのかもしれない。(日々強さがアップデートされていく…)
この「過去のアッカーマン一族」というのが、曖昧である。
もしかしたら、(ケニーも)リヴァイもあの時点では 生きているため…なのかもしれない

戦闘経験の享受と 能力は別物 …?


ミカサ・アッカーマンは 東洋人の母とアッカーマンの父との混血である。
混血の方が強い という可能性もあるが、普通に考えて、アッカーマンの血が薄められ、その特性が弱まったと考える。

東洋人の将軍家

将軍家とは強そうな名前だが、
ミカサの両親ともに エレンに殺られる程度の悪党にやられている。

メタ的にも,目覚めで覚醒するのはアッカーマンで十分だ。

*性差はない

いつかのガイドブックに 「女性でも訓練を積んでいるので 性差はない」みたいなことが書いてあったので、進撃世界では, 体力的な性差はない。


-

若さ
三十路だとね…  歳だから…  体力が
でも、ケニー
アッカーマンの強さ は年齢関係ないのか。

ーー


怪我の治り

ミカサの肋骨は割とすぐ治ったが、リヴァイの脚(膝)は 結構な間 治っていなかった。
話の展開上、リヴァイを欠場させないと, アニはすぐ捕らえられて終わりになってしまうから しょうがないけど。
(ミカサを守って 女型の腕で膝下を打って怪我をしてしまった。)

最後の方はボロボロになってるし、
ジークはリヴァイが苦手なようだし、手足を切断する際 ぎゃーぎゃー喚くタイプなので、
動いちゃうと思うぞ。
普通の人でも手足を切断する時 少しも動かないのは難しいだろう。
雷槍付ける必要あるか?

ーー


アッカーマン
装備

1回目のパラディvsマーレ戦で, ミカサだけが 対人と対巨人の立体機動装置、両方の装備を付けていた。

リヴァイは ブレードしか持っていない様だが
新しいものについていけなかった?
リヴァイは対巨人専用?

-- 


ーー

 

 

 


注射器を守ろうとした。 (中身は「フツウノキョジン」の巨人化薬)
下手に抵抗して 注射器が割れたり、壊れたりすることを防ぐため。(?)

でも、わざわざ「力が弱まった」と言うかなぁ?

---

リヴァイの「宿主」, 敵わないと思っている男、エルヴィンが瀕死だったから?

そんな彼も「人類のため」ではなく「夢」を見ていることに ガッカリしたかもしれない。


戦いすぎて疲れた
猿と戦っていた。かなり遠い距離.
車力に獣を連れて逃げられたショック
奴の命令をしくじった 精神的 ショック

ーーー

 


ケニーは 純血アッカーマン?だから 注射器をリヴァイに託したのか。
生きるのをやめたか。
アッカーマンは巨人になれないとして、そのことを色々話してくれたアッカーマン祖父さんに聞いたのか。


ハンジは「みんな巨人にされたけど 君だけ生き残った」「君がアッカーマンだから」
と言っていたけど
酒(ジークの脊髄液入りワイン) 飲んでないだけでは?    紅茶ばかりで

 

ミカサとアニの戦い

アニ「私の格闘術は ) 自分より力の劣るものの戦い方だったりするからね」

決着
作者への一問一答によると
ノゲイラボブ・サップみたいで楽しみな戦いですよね!途中で教官が来て勝敗はつかなかったみたいです。(諫山先生)」
らしい

割と拮抗してたのかーすごいなアニ

でも、ケニーには 避けられてましたけど。
やっぱ
リヴァイ=ケニー> ミカサ か
アッカーマン 強さランキング

 

 

 

 



Q. マーレにアッカーマンはいないのか?

巨人学会がユミルの民の遺伝子いじくり回して偶々?できた人たち とすると、
詳細な作り方が分かっていなかったり、流石のマーレも人道的観点から 遺伝子操作人間を作るのを禁止されたり……したのかな?

 

---

 


アルミン
「誰よりもエレンを理解…
ミカサよりも」

ミカサのマフラー
エレンに嫌いと言われたから、ミカサはマフラーを外した 様だ。
ルイーゼによると エレンはマフラーを捨てて欲しいと言っていた。
ミカサを呪縛から解きたい と言う意味?
「そんなもん 俺が何度でも巻いてやる」 (生きることを諦めなかった)

しかし、ルイーゼが持って行ったマフラーを「返して」と言っていた。


--


サシャ(→ミカサ)「野菜作ってた子には分からないですよ」

アズマビト家の 記憶 の存続

-------

 

なぜエレンは笑ったのか?
なぜサシャが死んだ時 エレンは笑ったのか。笑った後は 凄い形相をしていた。
サシャは最後に肉と言っていた。

「嗤う豚よ」 違うか

記憶で見た通りだ。 何もできなかった…無念

ーー


ラガコ村の人々が巨人に変えられたことを知った時の エルヴィンの笑み (思った通りという笑み)
も リヴァイに「お前…何を…笑ってやがる」と言われていた。
似てる構図?

-

 

ドガルド城で,怪我をしたライナーにクリスタが酒をかけていたが、酒じゃ(濃度が低すぎて)消毒にならない。


-


35話 タイトル「光り輝く少年の瞳」→ 「獣の巨人」に変更

少年って …… 誰
あの言うこと聞かなかった小さな巨人のことか
違うか
ジークのことか

ジークを見た ライベルの瞳

ーー

 

 


ーー

(知性巨人) なんで皆石投げないの?

四足歩行の車力以外は、多分 投げたら凄そうだよ。

コントロールが難しい。味方に当たったら大損害。
有能な戦士のみな様ですから 訓練すれば できるようになると思うよ。
立体機動の習得の方がよっぽど難しいだろう。

ジークの猿は 手が長かったから? 破壊力が違う?

クサヴァーさんも 石投げれば かなり強そう。 あまり戦いに向かなさそう、戦意が…
エルディア人戦士を募集し始めたのが、グリシャとダイナの息子ジークが幼い頃だから、即席の戦士なのかな?

思いつかなかったのか.

 

ーーー

 

 

 

兄と弟 周辺

始祖の巨人 エレン

始祖の巨人 エレン

-

DNA的二重らせんになってますね。 なんかでき方が戦鎚っぽい ぽくない
脚が食われて 怪我しているからか。(関係あるのか?)
地面にエレンがいるからか。 → うなじにいない可能性も。

-

 

erenエレン

ガリアード、ライナー、ピーク と戦っていたエレン
は もしかして戦鎚か何かで作った 傀儡かもしれない。 (そんな訳ないか)
ーー
なんと言うか ちょっと感情が読めない。

アアアア とか言ってるけど
ーーー

 

ガリアードに食われたエレンのズボンと靴が再生している!

ーー

アルミンがいつになく慌てている。 (らしくない)
わざとらしい 
---

ーーー


敵の背後へ回り込もうは ピークちゃんのこと
壁の後ろ側から攻めるということ
ピクシスの発言を聞いて思いついた。
と思った。

マガト「お前に頭は必要ない…」
エレン首吹っ飛びを予言…

ーー


全部記憶説   (あってほしくないが)

もしかしたら………… もしかしたらだよ?

まだ まさかの夢おち というか 記憶落ち
の様(な展開)で

まだ 彼らは座標の中にいた!

地鳴らし は まだ!

ユミルがシミュレーションしてるだけ! だった

とかだったら ずっこけるよ…………__………

 

ーーーー

夢    yume  

スクカーのエレンの右脚 半分消えかかってるね。 
ガリアードに両脚食われたことと 関係あるか。

嘘予告で 夢ネタは 二回ある

 


死んだフリ作戦とは…

一旦巨人から 抜け出して 死体風にして蒸気を出す。
もう一度巨人化することは必要ないのか?
また うなじに入ればおKなのか。

ーーー

zeke の石投げ   壁壊し



ジークなんで壁の上にいるのに
そんな石いっぱい持ってるんだよ
壁壊した? 壊せるの?

立体機動のアンカーも刺さるしな…  (ミカサがアニ巨人が壁を越えるのを阻止するために, 壁に登っていた)

石拾いながら来た?

壁の上にどうやって登った
手を硬質化させて登ったんだろうけど
石抱えてちゃ登れないでしょう。

自分で硬質化して作ったとか 
再生してくる爪とか千切って 硬質化させて …
---

 

これは 家の中か
さっきまで馬乗ってたピクシスが酒飲んでる。
巨人になりそうだから 引き上げようと思ったのか?

最期にどうしても酒を飲みたかったのか

--

 

 

叫びの範囲から出ればいいんじゃない
ピクシス司令

猿の
叫び利き目がある 範囲 どれくらい?
🙈

 

 

 

 


ベルトルトがアニを助ける展開
ライナーが「例えお前でもな」と言ってた 伏線が回収されましたね。
お前が言うなだけど)
壁の中時代 ライナーは ベルに対して 結構強気だった気がす…
マーレとは打って変わって (マルセルになったからか)
「俺がマルセルになるから」

 

 

地鳴らし止まったのに、なぜエレンを殺す必要があるのか

王家の血を引く巨人ジークを葬り、地鳴らしは一応止まった。

「エレンを気にかける猶予はなくなった」
「エレンを殺そう」

取り返しのつかないことをした。
超大型爆発や戦争の比じゃない。
大量無差別大虐殺

もう一度 ヒストリアの子辺りを巨人化させれば すぐに「座標」発動できてしまうから?


始祖ユミル を手中に収めたらしいので
ジーク「ユミルはエレンについた」
をアルミンは聞いた。

だが、この話を調査兵団たちにしたかは不明。
省略されたかも

 

 

 

 

 

ーーー

予想

 
情熱大陸で見せた, 最後のコマは グリシャかなぁ と思う。 

グリシャが始めた物語

展覧会の最後の音 … は 始祖ユミルとの戦いの音…?
-

• アニの叫びの力で 地ならし終了、(アニは食われる
ヒストリアとユミルの子に継承される。

 

または
アルミン→超大型巨人時の爆発で 誰かやっつける。

 

----

🕊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーー

鳥の形  進撃


 

OP見て
進撃を筆頭に 九つの巨人たちが 鳥の形になって
飛んでいく想像をした。笑

#進撃の予想

-


(壁の中の)人類は 巨人だった、そして、巨人は 鳥だった。

家畜ではなく、下の戦争にも 関係なく , 大空を羽ばたく鳥。
エレン 及び 進撃がずっと求めていた「自由」の象徴として

 

鳥籠の中に捕われていた屈辱を


ーー

よそう予想


ファルコが全ての9つの巨人を飲み込み,
-
全ての巨人は ファルコ と共に 空へ

大地の悪魔」との契約を破棄

---

---


考察として

ガビ

ファルコ

鳥関連の名前なので
自由の翼」かもしれん

 

自由をどこまでも目指す 鳥!


最後は和解しながら滅ぼしながら アルミンたち&ガビ達+エレンミカサ +ハンジさま が勝つと思う

 




最終予想 色々


地鳴らししていた 幾千もの超大型巨人は 皆 空へ飛んでいく or 蒸発して消えていく のではないかね。 (or吸い込まれて消滅)


パラディ島にあった壁は全部崩壊した。
→ 「自由」を手に入れた。


最後のコマ: 「お前は自由だ」と 赤ちゃんに言う。
赤子=未来への希望

という 少しハッピーな予想。

 グリシャが 新エレンに 「自由だ」と言う。

…_…--

 

--


空へ
進撃の巨人 宇宙編


-

ユミルの見た道

ユミルの見た 道

最後

最後は ショックを与えてやろうと思って、 地鳴らしで地球の全体を平らにして 終了 というのも進撃ならやりかねない と思っていた。

でも、多分 今なら もっと綺麗に、少しは救いのある展開にするのでは と思う。

最近 完結した 某天使の漫画の最後は 全生命の死でした。 こういう終末世界 ディストピア的な最後にしてしまっても .

𖠋𖠋𖠋𖠋 𖠋𖠋𖠋𖠋 𖠋

 

ラスボスゆみる
エレン「敵は何だ」
104期ユミル「そりゃ言っちまえば せ-(世界)」
ライナー「ユミル !」

「言っちまえば」 の次にくる 「ユミル」の吹き出しが被さっている.
続けて読むと
「敵は 言っちまえば | ユミル 」となる。

(本当に 始祖ユミルが 敵なんじゃないかと思える。 エレンが鍵となったとはいえ)

吹き出し被せの書き方は 進撃ではよくやる。
のでたまたまだと思うが
すごいね

ー- ー

リヴァイの フィンガー なくなったけど 出来た? 砂, 土で作った?

ピーク・フィンガー と関係が?

進撃考察


でも、元は (展覧会によると) Oliver Pieck だから関係ないのか…

オリバーさん(中年男性)

関係ないかもしれないが,
オリヴァーさんっていう人(キャラ)いたし

(川を泳いで逃げたハンジが 撃ち殺した イェーガー派の1人)

ーー

ーー
ファルコが 9つ巨人継承するとか
(知性巨人9つ以上いたとか |存在してたり… ないか)
奴隷ユミル飲み込むとか

· 顎
ガリアード兄さん→ 104期ユミル →ガリアード弟 → ファルコ

· 始祖
奴隷ユミル →…‥…… → (王家)
→ ファルコ?(予想)

• 王家のジークの脊髄液飲んだファルコ
↑始祖っぽい力持つ

鳥は強い
(顎だけど獣感あるファルコ) ファルコは鳥の名前
ガビも鳥の名前っぽい


知性巨人は9つ以上
巨人学会

巨人学会とは何ぞや
始祖的力を持っていた時もある?
遺伝子DNAをこねくり回してた?

読み切り版の 宗教科学団体が 巨人を作ったという設定に… 共通項シンパシー を感じる。

ジークは巨人学会のことを少しは知っている。
マーレ組
*
もう一人始祖がいたりして…, (作った)
9つ巨人は 9つとは限らない (始祖ユミルによって蘇ることができる以上)
*
エレンの他にも
未来の声を聞く
始祖
進撃
相容れない

 

 

「サイキョウノキョジン」を飲み過ぎた ロッド・レイス巨人と 今の地鳴らし進撃の巨人 少し似てる気がす…

 

地鳴らし 進撃の上で
ユミル(ソバカス巨人)やベルトルト巨人は
元104期生たちを助けるかもしれない と思ってみたり…

ーー

地鳴らししてた
超大型巨人が暴れまくって大変なことになりそう。

皆が熱波で飛んで行く… (サウナ風)
ーーー


ーー

 

地鳴らし進撃の巨人は あのムカデみたいな格好でどうやって泳いだ?

あの細い脚を使って 泳いだのか。 泳ぎにくそう。
ハルキゲニア(古代生物)は 海に生息していたが……

超大型を操ってイカダみたいにして その上に乗って来た?


----

 

パラディ島の地下資源
氷瀑石など
の活用や 世界との(交渉の)切り札は これかな とも思う。

ーーー


パラディ島の地下資源は 始祖を使って 巨人が作った説

氷瀑石 💎 は 巨人の硬質化で作った可能性もある (?)

 

--


ヒスの子はやはり「ユミル」(と)の子

ユミルの民

進撃ーこさつ

ーー

 

始祖鳥
始祖の巨人

 

-🕊 -  🦚 - - 𓅪>

ファルコの顎は ヘルメットみたいな嘴みたいなのが 口の外についてたから
やはり 獣っぽい
し 戦鎚っぽい?

-

 



そもそも ファルコの 始祖鳥のような風貌
獣の脊髄液を飲んだ効果
鳥って獣じゃないよ?
そこはいいのか。
ワニ🐊っぽい巨人もいたし...
(車力か獣と 同時に継承したのか)

 

 

 

 

死者が蘇って 戦争している辺り 北欧神話だし

最後は一旦滅びて また 新しい世界が始まるのでは と予想してみる。

 

 

2期のED
始祖が切り刻まれているxって
始祖を倒せば…
ーー

嘘予告の
ムシャクシャしてやった
とか
巨人とかどうでもいいから 君に会いたい
という言葉の 裏の意味

気になる
エレン→アルミン ?

 -


-
13巻嘘予告の

もう巨人とかどうでもいいから…!!

“ムシャクシャしてやった”
“誰でもいいから殺したかった”

地鳴らし感 ある。

-
[逐一分析]

“翼広げ” = ファルコ巨人

“心の扉叩き” = 「話し合おう」

“瞳を閉じて” = 座標に行こう

“奇跡信じたい” = ハンジ

“会いたくて会えなくて” ≈ 始祖ユミルと…, エレンとアルミン, ユミル→クリスタ

「もう巨人とかどうでもいいから…!!」
= 巨人を全員駆逐! , もうエルディア人がどうとかどうでもいいから by Jean
始祖の力を もういっそのこと 代わってほしい, それができなければ 終わらせてほしい by Reiner
「オレが この世を 終わらせてやる」

“眠れぬ夜は” = 巨人は夜 動けない,  地鳴らし後 イェーガー派に歯向かう時の

「君に会いたい!!」 = 「お前らが大事だからだ」

“移りゆく街並み” = 時間を超える進撃の能力、「地鳴らし」で生態系ごと街並みが変わる

“誰でもいいから殺したかった” = 我を忘れたエレン巨人化の「コロシタイ」,「コノテガナオッタラ クッテヤル」, 無差別に「地鳴らし」


“同じ空の下” = (ライベルがユミルとエレンを連れて逃げる時)「一つ屋根の下で暮らした仲じゃないか」

“キセキ” = ハンジが 示したかった。

“僕達は不器用で” = 「ガキでまだ何も知らなかったんだ」

“ムシャクシャしてやった” = 地鳴らし?, ジャンのケンカ

“傷つけあって” = ガビ、エレン、ミカサ、アルミン がテーブルを囲んだ時の 殴り合い

“ただ会いたくて”

“会いたい”

エレンは会えるのか!?

→→ 始祖ユミルに

アルミン /?

“止まない雨はないさ” = 「すぐ食卓を囲む日が来ますよ」by イェレナ

“桜” = 「「さる」って何だ」, 巨大樹の森林はパラディ島にしかない。

“会えない” = 「エレン 帰ってきて」

こじ付けすぎ


ミカサの 「帰ってきて」
も少し不自然な気がする。

「私たちの家に」
家壊れてるじゃん…?

最初のマフラー掛けたときのエレンのセリフ「オレたちの家に」
と似てる?

ーー


フリーダとエレンそっくり
もしかして
フリー(自由)だ

しかし、フリーダの綴りは Frieda Reiss

王家ヒストリア vs 始祖ユミル
ユミルがヒストリアに水をかけて
唯一神ユミルのお告げにより皆救われる…
みたいな おまけ漫画あったな

ウォール教 といい,   ユミルの教徒もいたし…

……

エレンも夢を見たあと?
自分のこと「私」って言ってたし……

-


髪型似てる人多くすぎ
ジー
エレン
フリーダ
ヒストリア

ハンジ
サシャ
ガビ
エレン 後々

イェレナ←→ アルミン

[エレンの髪型変遷]
エレン → ガビ → フリーダ…
ーー

 

生まれた時から「進撃」の巨人エレン

座標では 過去にも影響を与えることができる…?

 

「ミカサはどこだ?」

mikadoko   フロックの髪 修正されていますね。
フロックも何か見たのかな?
記憶巡りの旅をしている 進撃継承者を

ーー


アッカーマンはちょっとした予知能力があるのでは と思っている.
危険察知能力に長ける。


-

踊り:*
楽園送りの グロス曹長「踊ってくれ」
踊る=巨人と戦うこと

34話タイトル「戦士は踊る」
これは マーレ戦士も 巨人と戦う ということを示しているのでは。

ーーー

 

ーー

www.youtube.com


アニメ製作


Wit Studio から MAPPA

絵柄
アニメっぽさを重視 から 進撃らしくなって
私はこっちの方が好きだな。

CG
CGはWitも使っていた。違和感はそんなにはないと思う。

動きが 変なところがあった。人の

 

 - - - - 𖠋- 𖠋 - 𖠋 - 𖠋 - 𖠋 -𖠋 - 𖠋 - 𖠋- 𖠋 - -  - - 

アニメ制作会社が変わった

MAPPAになって
変わったこと

• 線が細くなった (Wit Studio は線太め)

平面的

動きが変

エフェクト使い (虹のエフェクトが多い)

 

エレンの巨人の顔がさらに怖くなっていった。
顔が細い?


と思った!
進撃 Final Season アニメ感想

--


原作画風
総じて MAPPAの方が好きだ。!
ー 

-- -- - 📺  - 
進撃の巨人は迫力があるので、パソコンより 大画面のテレビで見た方が良い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


マーレ編から

立体機動装置
雷槍
新たな武器が増えて嬉しい

新しい武器がいっぱい出てきて面白かった。
キャラデザが 話が マーレ編の方が好き。
短い服より 長い服の方が好き。

 

ーー


少し前は 大量虐殺犯で 極悪人と思っていたけど…

最近、エレン好きになって来ちゃったんだよなぁ

自分の意志を通していく感じ。   ヤバイのは始祖ユミルだった。
エレンは 使われただけ?  その優しさ 。

あの リーダーシップ 凄いよね。


なんというか あの髪型 かわいい と思う。(下ろした方)

 

Eren Yeager  エレンの進撃     なんてねー

 

ーーー

エレンぽい人 描いちゃった。 ⤵︎

怖い   怖い

 

好きなキャラ

1. ゾフィア

声かわいい
天然クールなの良き。

フリーダ

ピーク

ハンジ

イェレナ

アニ

始祖ユミル

かわいい


デザインだけなら
リコ・ブレツェンスカ

---

ラーラ・タイバー War Hammer Titan

戦鎚の巨人の戦い方かっこいい
武器使うのが好き。 いつも いつでも


巨人になるなら 戦鎚がいいなぁ。
武器を使って戦うのが好きなので。
戦鎚美人

ーーー


ーーーーーーー


エレン「破けちゃうだろうが」
「薪が散っちゃったじゃねぇか」
「え やだよ 蹴られるの痛いし」

こういう 自分は痛くないですよ みたいな感じが (自分と) 似ていて 萌える。(好感)
自分の弱さを気にしない感じ.  怒られても気にしなさそう。

 

精神力は強いんだったね。 エレンの強み

ハンネスさん曰く
「強い子達だ。それぞれが生き抜く術を持っている。一人は高い戦闘技術を、一人は強靱な精神力を、そしてもう一人はとても賢い頭を持っている 」


心技体

 

 

 

ハンジの性別について

Hange Zoë ハンジさん         Hans Zoe
ハンジさん かわいい!     ハンジさん かこいい!

 

--

ということで、ハンジさんの性別について見ていきましょう。


-

ハンジの性別は 読み手に委ねられているという

https://kodanshacomics.tumblr.com/post/79565073216/you-publish-attack-on-titan-right-a-friend

kodanshacomics.tumblr.com

上は多分 心の性別の話をしているんだろう。

展覧会でも
ハンジは ハンジと名前呼び
彼女とは書かず


おまけ漫画 (嘘予告) では
スカートを履いていた。
車に轢かれそうになったハンジを巨人が助ける話

諌山創は「ハンジにキャラソンがあったら」として「神聖かまってちゃんの 「自分らしく」」と言っているが、その歌詞に
「男にも女にもなれやしない」というのがある。

現在進行中の黒歴史 : 神聖かまってちゃんのベストアルバム

作者 諌山創

「この質問を受けてそのキャラの性別は明言しない方がよさそうだと確信ましたw」

現在進行中の黒歴史 : このご時世に自分ごとで恐縮ですが

 

-

綴りが二つある?

英語版だと Hange Zoë , 日本語版だと Hans Zoe 

shingeki.tv

--

 

あまり関係ないけど
私が作った 進撃のMMDYouTubeにupったら 画質がかなり低下していました。(時と環境による)
こんなっ…    つべ

Vimeoはこれです。

よかったら 比べてみてください。


ーーー

進撃ももう少しで終わりです。
あとわずかな期間 ハンジを愛でていきたい。

 巨人とは片思いでも、巨人科学の副産物とは仲良くやれていそう。

 

 

車力の背中

ミカハン   

 



進撃の百合

ユミルとクリスタ(ヒストリア)

クリスタとユミル この名作に百合があって とても嬉しい。
でも、私は フェムリバ同士の百合が好みだから、ああいうのは……… (いいから、) 

イェレナとピーク、 アニとピーク …… , ハンジ , ゾフィア‥… , ゾフィピー ,  ヒッチとアニ, ミカサとルイーゼ ミカサ&ピーク,  フリヒス,  アニとミカサ ,キヨミとミカサ ………… いい感じです。
想像の種はいくらでもあるが……

 

Pieck「それは…私が個人的に興味のある人物だったからです」


·イェレピーで一つ
イェレナが好きなのは ジークではなくピーク, 調査船に乗る際, 見かけた時から ずっと気になってた。
ピークは本当は………
男装も素敵だよ イェレナ でも、ずっと 私の側から離れないでね… (意味深)
立場の違い上 どうしても一緒になれない, ロミジュリ風の 悲哀百合
(想像)

- あとは, マーレ組の 三人でバンド組んだりする 妄想をしていました。

 


アルアニは 声が百合になることを発見し
今から嬉しい

 

ーーーー
· アニミカ
本当はミカサのことが好きな アニです。不器用なので、友達であるアルミンを出しにしようと思った。
ミカサはエレンから逃れられないことを知ってる… だから こそ 傷つけてしまうこともあった。
そんな葛藤をしてほしい。
あと , 明るく振る舞える クリユミを少し妬ましく思っていそう。(104期時代)


· 夢の中に出てきた ピーミカ (幼少期ピークと 生き残りのミカサ)

 

(なんかmousouしすぎですね、考察記事なのに ごめんなさい.)

---

イェレピー

なでなで

-

名も無きフリヒスが尊い

フリーダとヒストリアの異母姉妹 いいぞ! 

今日も私のことは忘れてね、また会う日まで

今日も私のことは忘れてね… また会う日まで

 

この二人 毎回 初対面やってるのを思い浮かべたら萌える。

翌日

名も無きフリヒスが尊い。

「お姉ちゃん!」

 ーー

ミカサとルイーゼの百合が どつぼでした。 タマラヌス。

「探した…」「私を…ですか。それとも このマフラーを」

不憫なルイーゼが たまらん。
ミカルイもっと増えろ.

--

ルイミカ
+

命の恩人、先輩後輩の 少しエス的な

イェーガーを介して、謎なすれ違いとか あったら 面白い (と思う。

 

104期 ユミル
「まだお前と結婚できてないことだ」

ヒストリア「あなたと一緒なら  どんな世界でも 怖くないや! 」

ーー
進撃の巨人は 海外でも有名で
海外の百合アニメのfan artでも ユミヒスのパロディが作られていたりします。 というか、それを見たことがあるというだけ。.

✍︎︎✍︎︎✍︎︎


ヒストリアとユミル
ソバカスのユミル死亡、ヒストリア 妊娠
百合好きを奈落に突き落とすようなこの展開に
少し、いや 大分 ショックを受けてました。 当時は

巨人化されないように とはいえ………

手紙には「一つ心残りがある
お前と結婚できなかったことだ」
(パラディ島って同性婚あるのかね? , 中世(っぽい)だから なさそう?)
あああああ

----

 

メタファー

そばかすユミル

104期ユミルは クリスタの出自を知って、彼女を気にかけるようになった。
好意のきっかけは 王家の血筋

ライナーは 馬で助けに来てくれたクリスタを見て「結婚したい」と思った。 (「(アルミン)神様、(ジャン)女神、(ライナー) 結婚したい」)
クリスタの優しさ(&可愛さ)に触れて …

あの優しさは ヒストリアの異母姉フリーダによる「あの女の子(始祖ユミル)みたいに 優しく、皆に愛されるようになってね」による。
これを ソバカスユミルが 開放した!


クリスタ→ユミル「自分のために生きろよ」
巨人化の秘密を知ったクリスタは 訓令兵時代のユミルとの約束を守り

クリスタ・レンズは ヒストリア・レイスとして 女王に即位。

(その後)
ヒストリアは 囚われて 死にたがっていた エレンに
「人類なんか滅んでしまえばいいんだぁあああ」「超悪い子」
と言って 開放した。

死にたがりのクリスタ(ヒストリア)を 104期ユミルが
死にたがりのエレンを ヒストリアが 助け
エレンは「従わなくていい」と始祖ユミルに言い,抱きしめた。

 イェレナも ライナーも死にたがりだが

--

この構図はメタファーかな? と少し思った。

マーレ戦士のライナー
王家の血を引くヒストリア
マーレ戦士ではない 顎のユミル


顎のマルセルに救われた ライナー

ライナー → ヒストリア ← ソバカスユミル
マーレ → 王家 ← その他

王家だから , それとも優しいから
悩んでるから , それとも フリーダ(島の王家の象徴)の「洗脳」による優しさ

-
諌山さんの家や田舎のこと?と関係あるかもしれないが
グリシャとジーク とか

「親の洗脳」の話 多めだと思う。強調されている。
親のように 面倒を見てくれたフリーダ (そして ヒストリアのその記憶は消されていた)

マルセルとポルコとか、ファルコとコルト(馬?)とか 兄弟愛もしっかり描く。(兄が身代わりになって 弟を守る構図)
しかし! ジークは 「都合の良い」弟の幻想を見て エレンを「救ってやる」とした。(がそれは失敗した)

アルミン 「いい人というのは 自分にとって都合の良い人」

これは 「家族であっても」 幻想を見て、洗脳されることがあることを示しているのか。

-

従うフリをしておけ
「いつか立ち上がるべき日が来る…
それまで…決して自分を見失うな」
シャーディス教官


グリシャ → ジー
とか似てるな…(?)

 

 


-

𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋

名前に意味が秘められる


名前

ヒィズル国 は聖徳太子の言う「日出ずる国」すなわち、日本をモデルにしているだろう。

アズマビト= 東人
東洋人とはこれのことか.

オニャンコポン= ガーナのアシャンティ人に伝わる神話の天空神の名前


-
エレン 優しい? , イェーガー 狩人

アッカーマン 耕す人?

ミカサ 三笠 (戦艦)
リヴァイ 海外の映画(ジーザズ・キャンプ)のリヴァイのモデルの少年の名前?

アルミン・アルレルト 巨大

ガビ 鳥の名前?  , 女神
ファルコ 鷹?


ヒストリア
というと
歴史?

ユミル 北欧神話?

ピーク・フィンガー

(元は オリバー・ピーク)

イェレナ    
エレン イェーガー の イェと レ?

(ヘレナ は太陽の神)

ジー

グリシャ

フェイ


;……?

クルーガー
エレンは(マーレでファルコに) クルーガーと名乗っていたが
「フクロウ」の気持ちだったのかな?

-

初め コルトとファルコの 姓はバッハだった


始祖ユミルとカヤ似てね?

サシャ
ガビ
エレン

似てる人達

-

似てる 点 多数

始祖ユミルの妊娠シーン ヒストリアのそれを思い起こさせる気がする。 椅子と 向きが似ている。
やっぱり ユミヒスは健在だ。()
ーー

-

pocket.shonenmagazine.com

懇談社の別冊マガジンで連載!

豆知識

𖠋
(無垢の)巨人は表情を変えない。

諌山さん「(無垢)巨人はみなある一つの感情を思い浮かべている」

-- -

‣·◦ 知性巨人は, 四肢を切っておけば、修復に集中している間は 巨人化できない。

--

 


技術を王政が隠していた。
効率良く倒せる武器の開発を妨げていた。


兵団がクーデター起こしてからは
巨人の 自動殺戮機械ができた。
雷槍も 憲兵団が隠していた技術を用いて作られた。

-----


パラディ島にはコーヒーは存在しない。
アルミンが獣と鎧と超大型が残したコップの匂いを嗅いだ。

ーー

 

進撃世界では 太陽が西から昇る。
諌山先生「僕らが住んでいる世界とは鏡合わせみたいなイメージで作っています。」
(一問一答)

 

漢字 調べている   (情熱大陸より)


ドイツの城壁の街ネルトリンゲンは モデルとなったと言われている 。


地図
が上下反対になっている

マダガスカルが パラディ島


日本語のカタカナの上下逆文字が エルディア語
エドガルド城にあった ニシン缶の文字の謎
昔 貿易に使用!?
壁の中? ジークが持ってきた?

 

擬音語が面白い (ネタ多め)

-


無垢の巨人が人を食べるのは、元人だったから、人に戻りたいから (らしい)

巨人化の際の 雷のような描写は アニメからの逆輸入のようだ。

youtu.be


諌山創は神聖かまってちゃんのファン
弱い者の 抗い? みたいな雰囲気が 曲と 似ているらしい
対談で言ってた。

---
(作者による) 進撃のキャラにキャラソンがあったら


エレン = 「神聖かまってちゃん」の「男はロマンだぜ たけだ君っ」

アルミン = RHYMESTER(ライムスター)の「K.U.F.U.」

マルロ = RHYMESTER の「The Choice Is Yours」

サシャ = CARAVAN PALACE(キャラバン パレス)の「Bambous」

ベルトルト = 「神聖かまってちゃん」の「死にたい季節」

ハンジ = 「神聖かまってちゃん」の「自分らしく」

エルヴィン = 「RHYMESTER」の「サイレン・ナイト」

ライナー = 「神聖かまってちゃん」の「ロマンス」

 

現在進行中の黒歴史 : キャラソン を含む記事


---

諌山さんは 集英社に二回持ち込みに行った。

現在進行中の黒歴史 : 変身!!!!

ーー
担当編集のバック氏は絵で選んだ。
絵の練習をしようと言われ、 連載まで 2年くらい開いた
多分、練ってた

ー-ー


マーレ編は 100年ほど前の現実を模した世界
-

 

「エレンはストーリーに踊らされている」
「エレンは物語の奴隷だった」

 

pocket.shonenmagazine.com

 

諌山創「何が正しいかというよりも、様々な作品や考え方に触れて、その時の自分が感じたことをありのまま描いていく。それが「進撃」の結末になるんだと感じています。」

「初期の頃はキャラクターを描くことが苦手だった。」

「初期衝動としてはトラウマを与える系だった」

 

【BBC】「進撃の巨人」作者・諫山創さん単独インタビュー

影響を受けた作品

マブラヴ オルタネイティヴ

ARMS

ゲーム・オブ・スローンズ

「当初は「ミスト」でしたが、今はピースフルな「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のような方向性になったというか。それはバッドエンドかハッピーエンドかということではなくて、作り手としての姿勢だったり、楽しませ方の種類の違いとしてですね。」 諫山先生「情熱大陸」出演決定記念! 過去インタビュー大公開④ - マガポケベース

-

進撃 読み切り版

マガジンデビュー★作者と編集者の距離が一番近い漫画投稿サイト

 

「ライナーは「僕自身の反省を担うキャラクター」」

【人気漫画家に聞く】諫山創先生、連載までの軌跡&キャラクター術 | イラスト・マンガ描き方ナビ

pocket.shonenmagazine.com

ーーー

諌山創「そんな、「どうかしてる人」に僕は用があります。」
「社会に知られたら生きていけないような性癖とかがあれば、それこそ描くべきだと思います!」

性癖?

作品には諌山さんの西壁が散りばめられているということか。
ははは そりゃ、面白い。

性癖とは 一見 理解不能に見えて、
しかし、感覚的には 納得できる。(私は)

---

 

役が終わったキャラは 退場させている。

進撃の巨人展FINAL

ーー

展覧会で重要な新キャラとしてジー
の入り口の文字

真実はある日
それを感じる力のあるもとへ訪れる

たとえそれが新たな謎を従えてたとしても

 

巨人はサウナに入っている感覚 

ーー

サシャの方言が分からない。
「せれれんよ? せれれんっちゃけどね?」 (やってられない という意味)
今ではあまり使っている人がいないらしい? 大分県日田の方言 の様だが
たまに どの様な意味か分からない時がある。
誰か詳しい人まとめて解説してくれないかな。

漫画は カラー版もある。

ハリウッド映画化決定
日本でも映画化 

· •ファルコによると
ジークがラガコ村の人々を 巨人化させたのは
威力偵察が目的

 

イェレナ マーレ人だけど マーレ嫌い

 

-
スクカー
憲兵義勇兵とマーレの人(一部), ジーク, ガビたち が ユミル教? の会員

-

 


ちなみに
ソバカスユミルの声は初音ミク、ナナバの声は鏡音リンと同じ声
VOCALOID

-- 

デザイン

 

キャラデザ 壁の中より マーレ編の方が好き


前髪 2分け 真ん中分け 多くね
私も 真ん中分けにしておこうかな
としてみたり
(てか 影響の受け方 笑)

ーーー

𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋𖠋
-


巨人の継承 あの二人

Armin Arlert

ベルトルトのアニが好きな気持ちが アルミンに継承された?

それとも、その前から
アニはアルミンを殺さなかったし、
アルミン「アニって本当は優しい人だよね」
って言ってたから, ベルトルトの継承関係なく好きなのかな?


-
アルミンがアニを好きなのは ベルトルトの影響もあると思う。

生け捕りの巨人二体が殺された時 ,アニが出したのは マルコの立体起動装置 であることに気付いておきながら、言わなかった。
「アニだって 僕を殺さなかったじゃないか」

 

-

ベルトルトとアルミン
超大型の二人は この物語において重要な立ち位置を占めると思う。

アルミンがベルトルトを食べて, 継承したとき 超大型巨人ベルトルト?が 泣いてた (像をアルミン?が見た)
地ならしにおける 知性巨人大量との戦いでも ベルトルトの像が出てきた。
ベルトルトの傀儡もあった。

 

------ 


しかし、 おそらく ヒストリアはまだ結婚していない (婚礼を挙げていない と憲兵が言っていた)と思われるので、  ユミルを(ずっと)待っているとも…

ユミルはまだ ヒストリアと結婚できる可能性があります。

あの牧場の彼には 子種をもらっただけで、結婚はしていなさそうです。
(これは 始祖ユミル と フリッツ王の関係にも 見て取れる(?))

バツイチでも良ければ、離婚すればいいし、 一人じゃなくても良いかもしれない。


なんなら
おそらく 立法機能は女王にあると考えられるので、なければ 法を作れば良いと。

--

 

ファルコの告白

ファルコガビ

わざわざ結婚とか言ってる   子供だから なんか不自然に思える
ここに来て 今まで全くそんな雰囲気のない作品だったのに
「結婚」というワードに 何かの意味が込められていそう。

結婚といえば子供 子供といえば(進撃の巨人では)未来
やはり 最後の希望 はそれか?
そういう話になっていくのか?

-

結婚といえば愛  愛といえば愛

自由と相容れないもの

 

 

ーー

巨人は 生殖能力がない?

知性巨人でも)
形は変わらず,で 使う機会もなかったから 気づかなかった。(気付いても、それが巨人化のせいだとは思わない。)
とか

リヴァイが ジークに タマなし と言っていたし。 (あっても 機能は失われていたりする。)
本当にそうで、それで 嫌になって 皆そうなればいいいいい と思ってしまったり…

でも、リヴァイは(というか進撃キャラ)は往々にして 品のないことを言うので 普通かも。
まぁ タマなし というのは 臆病者という意味でも使います。進撃世界では 豚野郎とも言います。(チキンじゃなくて?) (鳥は大事にしているようです , 最初から)

描かれていないのは 漫画の都合と思うのが普通。 (マレーシア版では 全巨人がタイトパンツを履いていたりする。マレーシアの検閲に引っかかるので)

でも,始祖ユミルには 子供がいましたから、その線はないと思いますね。
---

 

 

 

31

31巻の表紙の右から二番目のやつ アルミンじゃね?
マーレ戦1や パラディに来た調査船を壊す時 超大型として巨人化したが、こんな顔じゃなかった。。

 

 

 

始祖ユミルの進撃


-

アルミン
「この なんでもない一瞬が…
すごく大切な気がして…」

砂に埋まっていた木の葉 持っていたものが
ジークには ボールに見えた。

大切なものは 人それぞれか…

自分にとって 大切に思える何か、増えることとは関係なく

始祖 ユミルは 生きている意味 ,目的を求めていたんだろうか。?
それを ユミル の民に 見つけてほしいと, 求めていた ?

-


始祖ユミルは なぜ
クサヴァーさんや ベルトルト, グリシャ , クルーガー, ユミル, マルセル ,ポルコ たちを 操れなかったのか?

偶々 残しておいたのか…
彼らが 「自由に 生きた」から?か
意志が強かった 
皆の味方だった。

ラーラ・タイバー戦鎚巨人は 見方ではなかったから…
---

 


生と「死」さえも 乗り越えた

生死のない世界
にユミル は到達した、巨人も

ーー


なぜ 始祖ユミルはその様な強大な力を得たのかが気になる….

あの洞にいたハルキゲニア風の生き物の様なものは, 生きる意志 なのかな?
ハルキゲニアは象徴的で、他にもいっぱいいるんだろうな。
あの木の 洞には 他の 古代生物(カンブリア紀以前)が いるんだろうな。

久しぶりに 古代生物図鑑出したよ。 
---

 

本当に進撃か

あの吊り下がってるやつ 骨巨人

骨は意志がない? もう死んでる? 半分

筋肉巨人 (女型とか超大型)は意志あり? 違うか

 

でも、昔の始祖ユミルの巨人体は こんなのじゃなく、女性の形だった。

ユミルって座標の中から 操ってる 現実世界では実体のないもの
エルディア人の記憶の中でしか見ることの出来ないもの
じゃないの?


 

 

 

ユミルと道

 

ジークの最期

いい天気じゃないか もっと 早く そう思えていたら ☀︎
---


巨人って文字通り不死身なの…?

「オーイ!!」「ここだー!!」
ジーク ユミルに食われたの?
なんで 外に出れたの?

「生も死も無い 「道」の世界で 眠っていたみんなを呼び覚ました」


アルミン
「すべてのエルディア人は道で繋がってる
それはおそらく…
始祖ユミルが繋がりを求めているからだ
僕らに何かを求めて…」

---

背骨みたいな 突起から ジークが半分出てるから
あれが「ユミルに食われた」のユミルなのかな?

元々 獣ジークの傀儡にされていたからか?
マーレの飛行船を打ち落としたのは ジークの意志ではなかった?
ユミルの操りから解放されたのか
それと同時に「座標」から出た ?

自分も呼び覚ました

-

𖠋ー

始祖ユミルを味方につけたような エレンだが、 (ハンジの読み通り) ジークを消すと 地鳴らしが止まった。

ユミルは 物理的に 王家の血を引く者に 縛られている?

地鳴らしを止めたのも エレンの意志だったりしちゃって..

ジーク殺したら 地鳴らしを止めていい (と始祖ユミルに言った) みたいな 

-ー

ジーク今まで 「ユミルに食われ」て 」座標にいたなら、 マーレの飛行船 及び パラディの飛行艇に石?投げて破壊した猿の🐒獣の巨人 は ジークの意思があったか?

-

つか、あの石? どっから出した?

 

フロック「みんなが最後に感じたことは… きっと…恐怖だけだ…」

死=恐怖


あのエレンの首から出て来た 光るムカデみたいな 変なやつは
生きる意志 死にたくない という 始祖ユミルの意志 かな?

---

 

 

###「安楽死計画」の欠陥 罠

生きる意味、目的がほしい

進撃哲学 生きる意味 - 百合評

 

ジーク「ただ増えるためだけに 意味もなく 踊らされる日々を」

フーコーの遺伝子の乗り物感) 利己的な遺伝子

増えるのとは関係なく‥
よく考えると)
私は無性愛者だから 増えるの関係ないんじゃないか、常に。

その意味で、私は 「遺伝子の乗り物」から 外れているわけだ… と思う。
生命としてね.

全体としてみると、そうでもないのかもしれないが..
-
| 関係ない人が一定数存在する時点で、ただ「増える」ことだけが目的ではないのは。
子供に興味ない 人結構いると思うけど。大体、子供ほしいと思っている人は そうそう多くない。

生殖に関係あるとかないとか 生きる意味を考えるのに 関係なくないか。
もはや


そこまで考えてみると
人として意味が…
「生物」として 意味は…
生物のことは捨てて、ただ 人間として 意味は…


 

 

 

 

安楽死計画って本当にできるのかな?
クサヴァーさんが言ってたのは、ある病気に罹らなくする ということで、多分 免疫を作って入れた という様なことかな。
それができたからと言って、体の構造を変える , 生殖能力をなくす, 巨人になれなくする とかできるのかな? 始祖ユミル

-

 

 

鎧は本当に超大型巨人の爆発に耐えられるのか!?

奪還作戦の戦いで ベルトルトは鎧がうなじを下向きにして横たわっているのを確認してから、爆発した。

ライナーは 大丈夫だった。

ーーーー
もし、鎧の巨人は超大型の爆発に耐えられるとしたら、
ユミルがその意志があれば、複数の鎧やそれ以上の硬度を持つ戦鎚の武器などで
光るムカデを守ろうとするのでは?

巨人はまだ増やせそうだし…
---
でも、本体は それじゃなかったりするのか
光るムカデって何だ

昔 ユミルにくっついたハルキゲニアみたいなやつか
あれも不死身なのか 生も死もないやつなのか


先っぽの変なヤツ  大地の悪魔の尻尾に似ている.  ?

ーーー

 


ジークは 始祖ユミルに 食われ


ジークはエレンの頭を持っていたから 一緒に飲み込まれた?

--
ジークの獣は赤子継承かな
ヒストリアの子に継承されたりして…
でも、もう生まれてたからないか。
もう一人いた! とか………
また 「王家」の獣

スルーするなら
王家は赤子継承しない? とか 赤子継承は嘘だった
とか かな?

 

靴紐

 ユミルの靴の紐紐と エレンの服の紐似てね

バケツなくなってるし 

 

 

30巻 表紙

30巻表紙のエレンの 服の網目が切れている なくなってる

始祖ユミルと (現始祖の保持者)エレン との対決!?

座標の光の木 , 道、地面が斜め になっている
流星のようなものが降り注いでいる。

背表紙のエレンの髪の毛と流星の尻尾がつながっているように見える。
たまたまか

30巻 裏表紙のエレンの目が紫
始祖の力発動か

コニーとポルコだけ 変な方向向いてるね
裏切るのか , エレンを見放すことを暗示?

 -----

 

歌詞から推測

「僕の戦争」の
最後の方 声高い方の 日本語の歌詞

-

時系列 今っぽい
スクカー世界と繋がっているのかな?

それとも メタファーかな

--

 

 

 

 


 

名言

ミカサ
「この世界は残酷だ…  そして…とても美しい」

--

エルヴィン団長

「心臓を捧げよ」

 

ヒストリア

「自分のために生きろよ」

--

 ヒストリア「いい子にもなれないし 神様にもなりたくない」「でも…」
「自分なんかいらない なんて言って」「泣いてる人がいたら…」
「そんなことないよ って 伝えに行きたい」

--

エレン
「終わりだ」
「オレがこの世を終わらせてやる」

「お前は 奴隷じゃない」「神でもない」「ただの人だ」
「誰にも従わなくていい」「お前が決めていい」

「待っていたんだろ」「ずっと」「二千年前から 誰かを」

--

エレン
「オレは進み続ける」

「戦え」

ーー

エレン
「オレがこの世に生まれたからだ」

--

カルラ

「この子はもう偉いんです。この世界に生まれて来てくれたんだから。」
 この 無条件の肯定は強い。

ジー

「…いい天気じゃないか …もっと早く そう思えてたら… 」

--

ハンジ「理解することを諦めない気持ち」


クルーガー「この世に真実など無い」「それが現実だ」
「誰だって神でも悪魔にでもなれる」「誰かがそれを真実だと言えばな」

ガビ
「悪魔なんていなかった…」
「この島には」「人がいるだけ…」


ヒイズル国の幹部キヨミ様「世界が狭くなるだけ」「タダで死んでなるものですかっ」かっこいい

 


オニャンコポン
「突然無差別に殺されることがどれだけ理不尽なことか知ってるはずだろ!?」
「どうしてあんた達が分からないんだ!!」

口を閉じろ

ライナー→ソバカスユミル に向けて

ユミル (そばかす)

生まれ持った運命なんてねぇんだと立証してやる!!

お前の生き方に口出しする権利は私に無い、だからこれはただの…私の願望なんだがな…「お前…胸張って生きろよ」

クリスタ

サシャにはサシャの世界があるんだから、今だってありのままのサシャの言葉でしょ? 私はそれが好きだよ!


リヴァイ
「俺はそこで初めて自分が何を知らないかを知ることができたんだ」
(壁の外で吸った空気)

ーーー

エレン・クルーガー
「その巨人はいついかなる時代においても
自由を求めて 進み続けた
名は 進撃の巨人

エレン

戦わなければ勝てない… 戦え 戦え

 

グリシャ 「ミカサやアルミン…みんなを救いたいなら お前はこの力を… 支配しなくてはならない」


クルーガー「ミカサやアルミン みんなを救いたいなら 使命を全うしろ」

ーー

ミカサ

「今…生きていることが 奇跡のように感じた …その瞬間
体の震えが止まった」

「その時から私は自分を完璧に 支配できた」

「何でも できると 思った」

-

ミカサ・アッカーマン

私は…強い…

--

ごめんなさい エレン…
私はもう…諦めない
死んでしまったらもう……
あなたのことを 思い出すことさえできない
だから—— 何としてでも 勝つ!
何としてでも生きる!!

--

ミケ「戦い続ける限りはまだ負けてない」


アルミン
貰った命も!!  期待も!!  責任も!!  何も!!  何一つ!!

動け!!

考えろ!!

「僕は何も諦めていません」

-
この なんでもない一瞬が…
すごく大切な気がして…

最後のコマ

「お前は自由だ」

ハンジ「ああ、いつの間にか忘れてたよ。こんなの、初めて壁の外に出た時以来の感覚だ。怖いな……」

 


リヴァイ
「巨人と対峙すればいつだって情報不足 いくら考えたって何一つわからないって状況が多すぎる ならば努めるべきは迅速な行動と最悪を想定した非常な決断」

 ー

リヴァイ
「俺にはわからない、ずっとそうだ…

自分の力を信じても… 信頼に足る仲間の選択を信じても…

…結果は誰にも分からなかった


「だから…まぁ せいぜい…
悔いが残らない方を自分で選べ」

-

ケニー「みんな何かに酔っ払ってねぇと  やってらんなかったんだな…」

目標とか夢がないとやっていられないよね。

-

ユミル
お前、いいことしようとしてるだろ

104期ユミル
「胸張って生きろよ」

-
ソバカスユミル
「どうもこの世界ってのは
ただ肉の塊が騒いだり動き回っているだけで
特に意味は無いらしい
そう 何の意味も無い
だから世界は素晴らしいと思う」

アルミン
何も捨てることができない人には 何も変えることはできない

-

エレン「無知ほど自由からかけ離れたもんはねぇって話さ」

-- 

オニャンコポン

「俺達は皆求められたから存在する」
「いろんな奴がいた方が面白いってな」


ハンジ


「私は思うんだ。私達に見えている物と実在する物の本質は、全然違うんじゃないかってね」

「憎しみを糧にして攻勢に出る試みは、もう何十年も試された。私は既存の見方と違う視点から、巨人を見てみたいんだ」

「空回りに終わるかもしれないけど……でも、私はやる」

ハンジ

「が、そんなこと私にとってどうでもいいことだ。」

「一人ひとりの選択が、世界を変えたんだ」

「「森」を出なければならない」

サシャの父さんの話から すると
「森」というのは 殺し合いの場のことだろうか。

---

  ガビ「あなたはそれを見たの?」

エレン
「お前らが大事だからだ」「他の誰よりも…」
「だから… 長生きしてほしい」

--- -

ミカサ 「わからないから恐れている」

ハンジ
「わからないものがあれば 理解しに行けばいい」


ジー
「勝手に人の気持ちを分かった気になるなよ」

ベルトルト
やるんだな! 今、 ここで!

ー 

エレン・クルーガー「その行いが報われる日まで 進み続けるんだ」「死んでも、死んだ後も」 

 


ーー ー

未来の象徴としての子供 


全体的に 子供を大事にしている
「子供は未来」
ガキ供 と言っているが

サシャの父さん
命の奪い合い
「子供たちだけは 森から出してあげないといかん」
「責任を持つのは大人」

「何も知らない子供に 何も知らない大人が…」

「何も知らない」
大人なのに… どうしたものか。あああ


-
親子の関係性 (このネタが好き)

子のやることを 理解してくれない場合もあるよね。
すべて応援するとは限らない。
家族とはいえ 今は 他人。

 


 

過去に囚われすぎな きらいがあるように思える。
「死んだ仲間はどう思うだろうか」 「俺たちのやってきた意味は」 「無駄死ににはさせない」「死んだ仲間に報いなければ」
死んでるんだから 何も思わないだろうが と少し思う。
それを気にする自分が 作っているだけでは。

-

ーー

 

愛すべき『進撃の巨人』|ユミル・イェーガー|note

へぇ〜〜  いい感じの考察
時間論 哲学

 


皮肉が多い


諌山さんのギャグで笑えない。


ギャグセンスというか、 笑いのつぼがズレているんですよ。
私は それがギャグであるのにも気づかない。
他の人が〇〇が面白かった と書いているのを見て、あ あれギャグなのか. と思うのである。
例えば、「あれはオカピでしょ」とか
面白いのかなー よく分からない。


過去話が多く、時系列が掴みにくい。 これは本質とはあまり関係ないことで,頭を使わせるので、読者に不親切だと思った。

-

 

グロいとか、人同士が戦うのやだって言ってる人いるけど、良い話だよ。
実際、争っているのは 人同士だもんね.

(とはいえ 真面目なことを考えるなら フィクションでないものを見るべきと思う。)

-
補給線とか 戦略要素もあって面白.

 -   𖠋   - 

 巨人への愛が足りなかった。

𖠋
ーーー

長い

各キャラの通過儀礼をやっているから長くなりがち

話を考えすぎて 長くなってしまった。 
冗長な部分もあると思う。

基本的に 巨人が出てこないところは そんなに面白くない 気がする。

各キャラたちの葛藤や 感動的なシーンを 入れ込んでいる。
分かるけど
やりたいことは分かる。 その先 きっと どうなるのか も分かる。
でも、長い。 キャラいっぱいいるし..

- -

あまりキャラクターに興味のない者からしたら…
ーー
キャラ書き込み得意じゃない→→
読者にも その様な人がい
-

月刊連載だから 時間が掛かるというのもある。進撃は 月刊連載が似合うと思う。


-
私と進撃との付き合い ,歩み

進撃が流行ってた頃って 私は中学生?… で、今 大学生。
そうなると、私の青春は進撃と共にあった と言いそうだが、そんなことはない。

私の周りで 進撃が流行っていた時、ほぼクラスの全員が見ていたのだが、
ずっと 皆が話している しんげきのことを 新劇 だと思っていて、「最近 劇? が流行っているのだなぁ 」と思っていた。 NHK紅白歌合戦で 超大型巨人が顔を覗かせた時に 進撃ってアニメか! と知ったぐらいである。
それで、慌てて wikipediaであらすじを検索して読んだりして 少し嵌まった。

初め見た時、

いきなり主人公が人殺しててびっくりした。

漫画は読まないから、本屋の学参コーナーに置いてあった 英語で進撃の巨人みたいなタイトルの漫画を読んだ。

本格的に嵌まったのは 3年くらい前で, 毎日 進撃のことを考えていた。アニメ見たりしてた と思う。 動画まで作ってしまった。ハマった記念に。(これは3年前の夏休みに作ったもの) 他にもあるが、どっかいった。。


---𓀤𓀤𓀤𓃵 ❄❄𖠋𖠋𖠋

そんな長くて 話を追うのに 時間が掛かるので、前のことを忘れてしまったりする。

アニメでは、時系列の整頓含め、長くなりすぎない様に 作ってほしいな!
(作者も言ってる 現在進行中の黒歴史 : 進撃のアニメ三期!放送開始! )

---

表現力

諌山さんのお父さんは (情熱大陸で) 「絵が下手」と言っていたが、
進撃らしくて 良いと思う。 進撃の殺伐とした厳しい雰囲気に合う絵

表情の表現力が上手いと思う。

なまじっか絵が上手くて、全部 素材のコピペで 表情がないやつ よりよっぽど良いと思います。

心の深刻さを描くのに必要な要素だと思う。

諌山線とか 書き込みが凄い。

構図やコマの使い方とか 絵も上手になっていってるのが分かる。 迫力がある。 

--🧖

ーー

人間らしさを見せてから 死亡させる描写が多め。

 

ーー
巨人の変顔
が好き
巨人が苦しそう 悲しそうな顔をして、襲ってくるの 個人的に刺さる。

ーー

zeke&eren yeager

ーー


記憶とか 難しいけど
漫画だから ある意味「分かりやすく」,そして ヴィジュアルを以て 迫力 存在感のある様に描くことができている。 凄い。

ーー

 

時系列グシャグシャで分かんないよ。 ちゃんとかけ って思っていたけど、
リヴァイ「大事なものは 最後に取っておきたい」その気持ち .

でも、何度も思い出すことが 「楽しい」に繋がるのかもしれない。


--


全体に向けて


最初の方、ワイヤーアクションは 面白いし、巨人戦は 迫力あるけど
巨人 裸だし、よく「クソ」とか言ってる人(キャラ)多くて、品がないな
おじさん向け? とか思っていました。

でも、
壁の外に人類がいることが分かったあの日
衝撃を受けた, それまで 巨人を一匹残らず駆逐することが この話の到達点だと思っていた 。

この話は 奥深い.


ーーーー

 


残酷な世界の中、弱い者が 戦い、抗う

 

 

 

 

-

戦え
-

 

 

 

 

 

 

サイトポリシー
お問い合わせ