ヘタリアの暗喩

 暗喩の意味

 

 

ヘタリア

 

色々なことが考えられて 面白い

 

例えば、

温泉で日本とイタリアが浸かっている時

伊「小型化とか すごいんだってね」

あれ  ここも?」

日「バレてしまっては 仕方ない」

夜空

カンカンカン   ...   ドリルの音

イ「うわぁ   凄い  」

 

このシーンは  意味が分からなくて    何を見ているんだろう

少し巻き戻して 見たが

なんで 唐突に お風呂工事を始めたのだろうか

 

古代ローマにも 公衆浴場があったから

そっちの方が   大きい  と言いたかったのだろうか

 

数日 経って

2回目を 見ている時

 

ふと  これは 掘っているのだな

と思った。

 

こういう表現の仕方を しているんだな

と分かって 感動した。

お風呂

音の 掛詞 みたいな

 

——————

でも、これより後の 別の回では

 

イタにち

 

イタリアに抱きつかれた日本は

「ななな 何てことするんですか

私、初めてなんですよ  」

場面 背景と服装が変わって

日本家屋に  飛んでいく

「 と  とにかく 責任取って貰いますからね」

 

イ「えー」...

 

——-

 

これは  日本人は ハグとか慣れていないので、そうなる..  

ということを示しているのだと思

·日本には 「家(庭)」に入るという 文化、考えがあるので

それを皮肉っているのかな と思った

 

 

彼は キャラクターとして  一人だが

象徴のような 概念  

日本人  という集合の  ある部分 を示している。

 

一貫性がなくても、  一人一人  別の人でも   発現する んだな

 

と考えて

 

これまた  驚いた。

 

これは  私が発見  ... 勝手に  そう思っただけ  だが

こう 考えると面白い。

 

肉じゃが を

 

例えば、「肉じゃが」作ったり

“こうして” 肉じゃがが 発明された

ということの説明を  

ヘタリアのキャラでやる

ということなので

“誰が” 作ったかは  触れられていない。

 

勿論、名前が出ている場合もある。

 

 

 


 

 

#表現技法]

 

口に何かを銜えさせている描写が 飽きるほど多い。

 

イギリス オーストリアの粗食

イギリス オーストリアの粗食

 

中国  饅頭  咥え
中国 饅頭 くわえ
かわいい

 


後ろの壁は 大体食べ物の絵
が飾ってある。

 

リトアニアキラキラ

このキラキラも気になる。

 

--

くるんの交差 

サイトポリシー
お問い合わせ